画質 高画質


今日もやっぱり作画がちゃんとできてれば
通じる話に見える
女の子本来登場しないとか、紙の船が全然描けないとかが問題
(プロンプト確認したけど、ちゃんとfrogって描いてあるのでモデルが悪い)

セリフの改行位置とかも改良された
やはりclaudeちゃんは有能なのでは!? https://t.co/C1JEKWBFSt

0 4

沢山の💖有難うございます💕
これも、背景の船景色が手描きで結構コスト高めだったなと…特に網がww⛵️

0 13

水中作業用MS 背中にワイヤーを巻き取れるリールが付いていて船からぶら下がっての作業ができる 切り離しても動けるけどぶら下がってるほうが楽だし安心なので離れたくないな…と思ってる気がする

20 204

神戸かわさきで出す武蔵とパラオの漫画の他に、間に合えばこういう本も出したい

地味に南洋の海に潜って海中の船や戦車を撮ってましたので、消えてなくなる前に知ってもらうためにもそろそろまとめたいと思います

12 30

4話読み返してて見えにくいなって思ったところの補足!
この船、マストが前方向に斜めに立ってるのです!
(現実だと『ダウ船』って呼ばれるタイプの帆船にたまにある構造)

6 50


900年前に生まれたジョイボーイが“原初の海賊”…🏴‍☠️
当時世界は海よりも陸の割合が断然大きくて、船を使わずとも世界中を冒険できる世界だった?そして900~800年前のどこかのタイミングで海面の水位が上がった…今世界で起きている事と同じ事が“空白の100年”でも起こったのでは?🤔

59 934

抜錨!原油輸送船の錨は「てくてくっ!秘密リサーチ」第4話に登場します!
期間限定で全話無料公開中ですので、ぜひご覧ください~⚓✨
https://t.co/5795EpGs85

19 61

5分くらいで作ったおしながきです。あすの  は【G-34】沈没船通り三丁目にてお待ちしております。いつもどおり新刊既刊ともに各1000円、全巻セットだとなぜか5000円になります。よろしくね。 

9 8

淡海三船は最初早良関係で入った人だったんですけど遡って近江朝、大友皇子に沼った時には運命感じたものでした。漢詩へ興味を持つようになったきっかけでもあるかな…「文人の首」と呼ばれた相方の石上宅嗣と併せて興味深い人物です。先祖もそれぞれ関わりがあるわけだし。人物の繋がり面白いなあ…

4 39

オパールの雨降る夢の都-JUST ILLUSION-

星の船で連れて行ってもらえる✨

224 1653

五稜星観た後に天空の難破船観るとかわいい
平和+聖

4 31

こっちはちゃんと量産性の高い船です

208 1335

文献では天宮倫は「青い髪をした龍の巫女」と記述されていました。
黒龍は天宮一族は「和の島国」の隣国「火の国」で生まれたと聞いたことがあります。
和の島国にはかつて火の国から船で来訪し文化を伝えた者達がいました。
その際に紛れていた可能性はないとは言えません。
(1/3) https://t.co/FKnTEpMOyV

1 2

アニマルパーク船さん

241 749

ダイアクロンみたいな可動する極小フィギュアと絡めて遊べる
個人用宇宙船的なものがほしいにゃん

4 9

リマスターシリーズ7 (2019-2024)
『えぶねの人魚』は元々は赤羽の岩淵水門あたりを舞台に考えていて、二人で乗った船が流されて水門にぶち当たり大破、という流れだったのですが頁数簡略化のために省きました。 https://t.co/aDK3WJ2Eav

15 90

翼の船に揺られておやすみ〜✨

5 61

(うっかり側面砲の存在を忘れてた)
時代が違うけどヤマトのライバル的なイメージ
右下のはIIIの大探査船がモデル(かなりマイナー)

実は他の方と偶然モチーフが一致してしまったのですが、WIPとの事で先に投稿させていただける事になりました。ありがとうございます。

8 72

「船翼を広げろ!一気に上昇するぞ!」
「了解!……目標高度到達!雨雲抜けました!」
「よし。思った通り、雲の上は快晴だな」
「素晴らしい景色です。これを独り占めできるのは翼船乗りの特権ですね」

 

2 15