//=time() ?>
一昨日くらいからPCの艦これが非常に重く、昨晩なんかは🐱りまくって話にならなかったのが気がかりでしょうがない(´Д`)
今夜も同様の状態が続くようでは何か策を講じなければなるまいて(^o^;)
とかいっても1ユーザーの自分にできることは余り無いのだけれどf(^_^;
村雨推し提督ですが、お仲間絵師さんと共に一次創作を続けていると思います。鎮守府開設と共に、二次創作に抜錨。コロナ行動規制までは月一で同人イベ対応打ち合わせをするほどに… 今はちょっと小休止。とにかく、出会った提督さん達に感謝。楽しい時を過ごさせて貰ってます。
#艦これが無かったら
#艦これが無かったら
車で佐世保へ行くことも、ましてや呉へ行くこともなかったでしょう…
心が折れて二次元への興味が潰えて無の廃人になってた
艦これに出会えて良かった
心から感謝です
#艦これが無かったら …
私はコンピューターゲームをもりはない
私は余分な知識を学ぶつもりはない
私は本気で絵を描き始めるつもりはない
私は自分の本当の興味がわからない
私は将来の仕事が何をしたいのかわからない
艦これが無かったら…オーストラリアで一生懸命勉強していなかったでしょうな…
#艦これが無かったら
実は艦これがキッカケで、昔ちょっと触れてたWLに触れて、今の仕事を始めました。
「ない艦艇を1/700でスクラッチする」
というのを始めたのは、間違いなく艦これに影響を受けています。いろいろやることは増えてしまいましたが…
#艦これが無かったら
アニメから吹雪が好きになってイラスト描いたらいいね数も増えたりで嬉しかったからゲームもプレイし始め今では絵もマンガも二刀流で描けてる
本当無かったら今頃何してるか···
#艦これが無かったら
旅の楽しさも、カメラの楽しさも、リアルイベントの楽しさも知らなかっただろうし、絵を描くキッカケもなかったと思う。
艦これのおかげで人生の楽しみ方が広がった!
#艦これが無かったら
同人活動辞めてたかも。当時、サークルとしてのモチベ・売上すべてが絶不調で潮時を感じてた時に艦これに出会い、その後イベントで出てきた阿賀野に一目ぼれ、地方の同人イベントにも積極的に参加できた。
あと、艦これがなければ佐世保・呉・舞鶴に行くことはなかったですね