いつもの。 今回はなんちゃって厚塗りだったので色分けレイヤー無いです。

3 15

薬研6日目? 獣化??
昨日、色分けレイヤー忘れるわ、スマホは外傷はないのになぜか液体漏れして必死に薬研描くが間に合わず途中で新しいスマホでなんとか描き終えた薬研がこちらです

5 25

色分けレイヤー結合しちゃったので色分けやり直しだよぉ

0 0

気分メイキング②
色分けしつつ更に線画をつけたしていきます。
私は決行色分けレイヤーきちんと分けていきます。

0 9

色分けしました。
あとなんか人物小さかったので、窓一枚分手前に移動させました。
線画はベクターだからいいけど、
色分けレイヤーがラスターだからかズレまくってこまったこまった…;

0 1


④髪。色分けレイヤーにクリッピングでグラデーション。色相環でのだいたいの隣り合わせの色を使うことが多い(でも大体は上が黄系、下が紫系を使う)これは毛先側から紫。影は肌同様に適当に……(笑)

0 0


③肌。色分けレイヤーにクリッピングで額のほうからグラデーション。頬もちょっと色つける。もう一つ上にレイヤークリッピング水彩境界?つかってがっさり影

0 0

色分けレイヤー完了、補給後影及び質感に着手します

1 3

一まとめに1色で描いた影に、さっき使ったCtrl+サムネクリックを利用して色分けレイヤーからパーツ毎に選択してパーツに合った影色をクリッピングでつける 

0 0