おはようございます❀

本日3月7日は、サウナの日✍🏻

古代のお風呂は、サウナのような蒸し風呂です。水浴びの習慣はありましたが、石鹸もない時代、頭を洗うのは一苦労……。櫛を使って「髪を削る」ことで、汚れを落としていました。

こればかりはシャンプーのある現代万歳😭🙌🏻

3 38

ヤマトの蒸し風呂

ヤマト要素は偽のトウカルって点です…

88 253

ヤス!お風呂はいってくださいだヤス!
当時は蒸し風呂だヤス!
あったまるヤス〜

1 25

1臨はこういうのノリでやってくれそう。
2臨はタライ風呂、3臨は檜風呂か蒸し風呂、0臨は銭湯で前隠しながら黄色いあの洗面器で体にお湯をかけてる…

102 410

こんにちは! (*´`*)💕
ありがとうございます🌼
はい、蒸し風呂 (虫風呂)! 🎃

1 9

こんにちは! (*´`*)💕

蒸し風呂 (虫風呂)です🌼🐞

4 36

クーちゃん温泉スタンプラリー
東町温泉街☑︎
オスソイ山秘湯☑︎
ウパシホロ蒸し風呂☑︎
大日女島壺湯☑︎
ホツマ秘湯郷☑︎
詳細不明(ムツミキャラスト)☑︎

4 13

昨日雄っぱいが描きたいと思ったらこうなった。
サマロレ、ホムラ(DQ11)の蒸し風呂にて。

1 5

ヤタガラスさまと一緒に蒸し風呂に入……うぉ……すっげぇ玉体…… 全部見透かされて「痴れ者め♥」って言われたい セリフ有り無しの差分です

130 321

だヤス!

たぬやすくん達の時代の「風呂」は蒸し風呂、サウナみたいなものだったヤス。
今みたいにお湯に浸かるのは「湯」って言ってたミソ。
とっても手間がかかる贅沢品で接待にも使われちゃうヤス。

普通は行水だヤス!
普通の人達が入れる銭湯が出てくるのは江戸時代ヤス〜

6 43

おはようございます!
11/26はいい風呂の日
「いい(11)風呂(26)」の語呂合わせにちなみ、日本浴用剤工業会が制定。
風呂は本来、蒸し風呂を意味したそうで、「蒸気を浴び体の汚れをふやかし、擦り出した後に湯で流す」が一般的だったそうです
今日から魔道杯、初日から飛ばしたい🏃💨
では良い一日を♨

1 19

アナデンの皆様、いかがお過ごしでしょうか。連日蒸し風呂説法のような暑さが続きますが、美味しい旬ものをもぐもぐしたり、わだつみ外伝をすすめたり、涼を楽しみましょう。


28 155

帰り際、雨がざっと降ってすぐ上がったんだけど
おかげで蒸し風呂
効果はバツグンだ状態であった🙀

3 18

スタジオは蒸し風呂だな

43 148

熱中症は外を歩いてる時や運動中よりも家の中で起こる件数の方が多いんだよ。
高温•湿度•無風がヤバいの。蒸し風呂状態になってやられるから。エアコンの電気代より命を大事にしてね。エアコンの電気代は月3000円くらいとおもうけど病院代や後遺症、きみの命に比べたらお安いからね🥺

232 1074

お昼ごはん(^人^)ご馳走様でした

また雨が降り出しました…
外は蒸し風呂状態🌤☔️\(ᵔᴥᵔ)サウナ?


6 65

おはようございまちゅ🐭

7/5、7月最初の月曜日がやってきたでちゅ☘

蒸し風呂の中でじわじわと力を削られている感覚でちゅ…😖💦

そういえば、暑くなってくると
身体が辛い物を求めてしまうのはどうしてなんでちゅかね…😝?

さて、今週も1週間、頑張るでちゅ🧀


2 7

おはよー
って言ってももう昼なんだけどねw
明日からお仕事だから今日は休みだけど溜まった絵を描きながら見たい洋画を見て過ごしたいと思います!

家の中が蒸し風呂すぎて辛い!!😂

0 14