//=time() ?>
離島のクソ田舎に宇宙から来た珪素系群体生物が襲ってくるスタートの哲学テイストハードSF、蒼穹のファフナーをよろしくお願いします!! SF好き兄貴たちの欲しい成分が入ったシナリオだと思うんですがどうですかね?
#殿堂入りにしたい古今SF選手権
・CRF蒼穹のファフナー
・PF蒼穹のファフナー2
・PF蒼穹のファフナー3 3800
・PF蒼穹のファフナー3 織姫Ver.
既にうちの家パチファフナーは4種ある
次のTHE BEYONDのパチンコも楽しみに待ってるよSANKYOさん。
一次創作や企画、稀に版権イラストを描いています。埃臭いファンタジーと甲冑と女傑とストイックイケメンが好きです。あと蒼穹のファフナーを見てください。 #12月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
#蒼穹のファフナー
まだまだ不穏な要素はあるけど、ひとまず綺麗に終わってくれてよかった
劇場で見なくてよかった(胃的な意味で)
ところでこの絵、ビヨンド見る前になんとなーく小さい画像見て描いたものだったんですが
よりによって最終回かよ!
#貴方にとっての最高のアニメの神回
『英雄、二人』
蒼穹のファフナーシリーズの総決算となる回であり、リアル時間にして17年、作中時間にして10年かかってたどり着いた答えである。
今を、生きる為に。この言葉に全てが詰まっている
マークアレスのデザインに関して気づく人は気づくと思うんだけど、やっぱり一騎の最初の機体であるマークエルフ(11)の面影があるよのね。そしてベースになったのが暉のマークツェーン(10)であり、そこに一騎の数字である1を足すと11になるのよね。これも因果なのかもね #蒼穹のファフナー
そうか、蒼穹のファフナーご新規様向けのROL→TBのお手軽地獄プランもあるんだな。今から見るって人で手っ取り早くファフナーを知りたいって人はこのプランがオススメです(ニッコリ)