落書きギラティナ
膨らむ蛇腹

73 341

自分の中で合同公式戦はこの子で始まって終わりました!作画に関する追記です
アレンジ点
・上腕部に布感追加
・ケープ 背面繋がってるイメージに
・ツインテ蛇腹 可動域無視

フツーに間違えた
・リール基部 ジョイント左右逆
・左ツインテ先端目玉 ツノの向きが内外逆

3 11

今回のロボットの(フレーム構造の)原案がこのスケッチ。操縦席は独立した箱として考えて肩の動力源や下半身と上体を固定するのは別の強固なフレームで繋がる。要は人が乗る構造部分はメインフレームに乗っかっている構造。今回の肩も蛇腹で隠れているけど背面からのフレームに固定している。

13 98

落書きカイリュー
蛇腹が段々腹みたいになっている

96 342

レイチェルさん、失礼します。
人様の絵に加筆する失礼をお許しください🙇‍♀️
蛇腹の構造です。
こういったモノが好きなので描かせて頂きました。

0 8

蛇腹すこしわかった

0 30

閣下の背中もロックダウンさんみたいに背骨のところが蛇腹みたいになってて、AC搭乗時には脊椎の両側のカバーがパカッと開いてそこに色んなケーブルが接続されてたら倒錯的でたまんないよなーって思いながら、かつて描いたロックダウンのケツをさがしていた

0 3

ワイ「やっぱ球体関節だよね!」
冷静なワイ「いや可動部開いてたらヤってる時に挟まるだろJK、KYしろKY」
是正対応ワイ「可動部を蛇腹カバーで覆いました」

2 17

真ん中の部分は一番上のV字のパーツの下に三角の蛇腹みたいなのが来てるはずなのですが左側のはこのまま蛇腹を上まで描き続けるとV字との前後関係が逆になってしまうので
こういう感じにV字からあたり線みたいなの(あとで消すやつ)を引いてそれに蛇腹の三角の頂点を合わせると良い感じになるかなと…

0 1

そーいえば蛇腹メスドラ、PBCイベント用に組み上げたキャラでまたたびが今後描くことなさそうな背面両翼付きの中華龍系メスドラ(四億五千万年前に制作)したのを「なんか違うな……」ってなってヘビのお腹の蛇腹見ながら描き直したことがあったにゃ。どちらもスゲーーー昔の絵にゃからグワァーッ!

7 23

あけましておめでとうございます!✨🐉
待ちに待った辰年!ドラゴンイヤー!
ということで新年最初はおめでたいからすりゅうの蛇腹で始まりです✨

今年はからすりゅうを始め、うちのドラゴンたちをいっぱい描いていきたいと思うので
よろしくお願いします🙏🐲

66 216

ズゴックの太もも蛇腹関節をつや消し仕上げするの難航しすぎてて

0 0

お姿を担当させていただきました✨
「1000プリ/蛇腹夜妃 さん」
 

15 73

蛇腹鞭が脳死で描けるの最高

0 6

エイブラハムの蛇腹鞭のモデル作った
形状が複雑すぎて予想外に難しかったけどどうせ黒塗りで使うし形だけ整えたべ

0 2


ゲルググはザクよりもカッコ悪い印象が先行しましたが、リゲルグのプラモ(旧キット)が出たとき、突如あか抜けましたよね!脇の蛇腹が印象的でした。
そんなイメージで描いてます!(どんなや?!)

9 59