//=time() ?>
今日も一日お疲れ様でした
今日は今年初めての蝉の声を聞きました
夏ですね~
このキャラはつぎの石ころ娘!5話目に出る
顧問の先生、名前まだ決めてませんでした
お仕事終わったらまた描きますね~
おやすみなさいです😊
松尾芭蕉の句
閑さや岩にしみ入る蝉の声
のセミは何の種類か?で昔論争になったそうです
結論としてはニイニイゼミなのだとか
ニイニイゼミは6月くらいから鳴き始めるセミです
芭蕉はこの句を7月に詠んだそうで
時期的に考えるとニイニイゼミと考えるのが妥当とのこと
チー鳴く声がニイニイゼミです
#knkmねこの日0222
#うちのねん尾
①は去年🐱の日の再揚
現在この杉林は伐採されて無くなりました
丸裸です
②③は去年の杉林です
雪が降り積もった風景
強風で煽られる風景
毎日様子が変わるこの杉林が好きでした
杉林が無くなるとは夢にも思わなかった
今年の夏は蝉の声も聞こえないのかな
「決めた、私家出する」夏休み、女子高生はとわはバッグ一つで家を出た。入道雲、蝉の声、様々な人と出会って、とわは少しだけ大人になる。青春ロードムービー。の他に背景の説明と女の子の見た目の説明。anime movie poster系の説明をいれて作成。
#皆でプロンプトバトル #TrinArt
ホスピスで蝉の声を耳にした。高校の七つ下の教え子を思い出す。2学期の終業式の前の夜、私は彼に最初を捧げた。ずっと想われ、いつしか私も惹かれてた。病休直後に出した手紙に、今の居場所は記していない。彼には無限の未来がある。虚ろな意識でドアを見た。幻だろう。懐かしい男の子が立っている。
おはようございます☀
最近朝の蝉の声が静かになり、秋の訪れを感じています。
いつかまた真っ赤に染まる紅葉を見に行きたいと思う次第🍁
今日は長袖&キャミソールの大須賀シホ
#空想書写💭
No.177 『山果集 唖蝉』三好達治
-----------------------------------
今年は蝉の声をあまり聞かなかった気がします…夏真っ盛りにコロナで引きこもってたから🤔? https://t.co/k1GW6qw34Z
届いておった……読んだ………ア……まじで……蝉の声が……今現実に外で聞こえる声が登場してないツクツク某氏だけで命拾いした………ミンミンの独唱とか隙間に聞こえたら急所に刺さって死ぬ………ツクボーシッ
描きたい絵を描ける時間が少ないけどFAぜっったい完成させる……ウ https://t.co/YLD3GIhWpn
9月になりましたね…蝉の声もいつの間にか遠くに聞こえ、秋の空気を感じつつ。
今更ながら艦これのイベント海域に取り掛かります。執務室も秋モードに、折角なので秘書艦は秋月に。
E-1はギミックから大変そうですが、とりあえず甲でスタートします。
#艦これ
おはようございます( ꈍᴗꈍ)
もうすっかり秋模様だな
なんて感じるこの頃
蝉の声はもうわかりませぬ( ´◡‿ゝ◡`)
なんと夏の短いことでしょう
今更だけど名残惜しむ意味で
水着あげさせてくれぃ…
ネップリの供養だと思って…
まぁ、メッセ違うけども\(^o^)/
#おはようVtuber