//=time() ?>
手遊びしたいけど描くもの決まらんな〜って人は蝉の抜け殻拾ってきて描くのおすすめだよ 不思議素材で楽しいよ(これは何年か前に描いたやつ)
GALLERY b. TOKYO
山口幸雄「search for the Origin」最終日
このギャラリーでは珍しく彫刻の展示との事で訪問
金沢美術工芸大出身の若手
作品は木彫・ブロンズ・FRP・石膏と様々
一木でフェンスと蝉の抜け殻を彫った作品はなかなか面白かった
(恥ずかしくなったら消す)
ずっと疑問だった
ブチャラティ頭の上のアレ
私には蝉の抜け殻にしか見えず
1年前再現した写真
(ジョジョラーになったきっかけは杉田さんがジョセフやると知って)
ブチャとジョセフは2トップ推し
#ブチャラティ生誕祭 #ジョセフ・ジョースター生誕祭2019 #jojo_anime
@Tfi0zSYserxz4C9 🦋は華麗で綺麗なのですが、サナギの時ワームみたいですね。
これ蝉の抜け殻みたいな感じの色ですね。
わたくしも冷凍庫のパピコ繁殖させたいです。
ああ、モスラになってお空を飛んでみたい...でも透明のエレベーターには乗りたくないです高い所怖いので(ガクブル)
今日も頭は飛んでます🧠🤡
今日の散歩の写真
カマキリに威嚇されたり、女郎蜘蛛の食事に遭遇したり
蝉の抜け殻撮ったり夕焼け撮ったり
デジタルマビカFD95撮影 昆虫はクローズアップレンズ装着
奪うもの、生み出すもの
うつせみ【▽空×蝉】
1.この世に現に生きている人。転じて、この世。うつしみ。
2.《「空蝉」「虚蝉」などの字を当てたところから》蝉の抜け殻。また、蝉。