//=time() ?>
1枚目は今日、2枚目は台風がくる前の9月9日の衛星画像です。川から海へ泥水が流れ込んでいるのがわかります。おそらくそのため、沿岸の海の色も変わっていますね。アクア衛星の画像をNASA Worldviewから取得しました。
https://t.co/RoeSITMkUqからの画像、#台風19号 地球46億年史上最大の台風と呼ばれ先月千葉直撃で3週間近く停電の台風15号より強大でしたが、霊的善の方々とハーモニー艦隊(善側のET?さんたちと他多くの方々によって大難が小難になったようです1枚目10/7 2枚目10/9 3枚目10/11現在衛星画像4枚目それの
自分でも予想外にM6クラスでビックリしたw
しかも気にしてた青森東方沖で来た!
かなり浅いし、陸地から遠くて良かったわ😰
でも、衛星画像を見ると前震かも知れないので、とりあえず3日は気をつけて置く💦
北海道だけじゃ無くて、東海もかなり気になってます。https://t.co/v4pyMSFBty
おはよーございます!
カルフォルニアM7.1って…なるべく被害が少ないと良いけど、日本も他人事じゃ無いからね💦
連日、酷い衛星画像💦
とりあえずは大阪付近避けてるので、一応注意。
富良野付近も気になる、どこで来る?
国内中規模後半かな?
直ぐに来る雲じゃ無いとは思うけど…どの辺りだ?
衛星画像では、北海道から東北を含めたエリアが不穏過ぎる。
東海沖もかなり良くない。
九州南東も避けてる。
最近、週末になる度に悪化してるかも💦
山形沖、再度来ると思うので警戒です!いつでも動ける気構えを👍
先ずは身の安全を確保して下さい!!
この衛星画像を取った時間に書いたものと、今現在!
後続が有るとは思うけど、まだしばらくは様子見…小さければ良いな!
韓国からの亀裂と波状雲、かなりの規模だと思うので、マジで注意!!
気象庁衛星画像 赤外と高知大可視画像
ひっどい状態💦💦
多分、大きいのと複数有るからこその雲じゃ無いのかな?
中規模+が複数と大規模が多分3、4箇所程。
NZとスマトラ、中国も大きいのが来てるし…
いつとは予想出来ないけど、もうスタンバイ状態だと思う。
どこから動くかが問題。
書くか悩む
気象庁の最新衛星画像を見たら広島付近で激しい雨を振らせた白い雲の塊は東の近畿地方あたりへ移動中。これから東の皆さんは雨にご注意を
気象庁気象衛星画像(高頻度)https://t.co/l1hQ9oYotE
今日は朝から運動会!
まぁ無事に出来て良かったー😄
あちこち気になる所が動いてるけど大丈夫かな?
一応今日一杯まで警戒だけど、雲的にはあまり変化無し…
衛星画像はパッと見1番気になるのは埼玉から長野付近?
かなり避けてて雲も湧いてる様に見える、何かしら宏観現象が出てないかな?
九州から西側は多分後続有ると思う。
静岡から四国、福島から茨城沖、岩手青森沖、今日の雲はかなり危うい。
もう未知の領域に入ったし、M6超えを衛星画像で見るのはほぼ無理かも!
大き目発振警戒!ぐらいしか書けなくなるかもね💦