//=time() ?>
タロットを作ろうとたくさん考えていたラフをせっかくなので一部アップ。
考え込んでしまって完成に向かわなかったんだよなあ〜〜反省!どれが何のカードか想像してみてね!
でも今見てもやっぱ可愛いな!って思うのでもう少し表現方法探っていきたいかも...
VR空間で演劇をする面白さを紹介!
ボクは先日キャストとしてローラさんの劇に出演して来たんだけど、改めて思うとVR演劇の特徴が見えてくる!逆に現実の劇のように動きや表情、空気感などを出すのに苦労はするが、これから色んな表現方法が生まれそうで楽しみだ!
#cluster漫画 #cluster #SongofEDEN
先日、韓国からイラストレーターのお友達が遊びにきていたので、原宿で開催中のMika Pikazo先生の個展に行ってきました✨
あの素敵な空間を体験できたこと本当に嬉しく思います…こんなにも表現方法があるのかと衝撃を受けました。これが無料でいいのか…!?
東急プラザジャックは圧巻…!
#ILYGIRL https://t.co/bllTxBWCkG
7月は自分のテーマとして前月以上に「眼の描きこみ」と「ライティング」の加筆を練習してました。流行りの表現方法を知ることができて面白かったです。
#AIイラスト好きと繋がりたい
Andrius Banelisさんの脳。
https://t.co/0yYTxCiaHW
迷路と組み合わせる描き方は1つの王道ですが(表現方法は多様です。) 迷路庭園にして、それを芝刈りで破壊するの素晴らしいなと。
覚書:AI生成画像で見られる表現方法をイラスト表現に落とし込む実験作品。AI画像自体は使用していません
当初は肌表現だけ試せればいいやと他かなり適当に進めたのですがあまりに酷かったので1から組み直す事にしました。今回から導入したボディちゃんに似たようなポージングさせて加筆AIで→
ありがたいことにご依頼でリベンジさせていただいた光ちゃん。
一枚目より断然描きたい形に近づけられたと思う一枚。ただ、まだ勉強が必要だな~と
明るい絵の中で逆光を使った時の影の部分の色の選択、顔の立体感の表現方法などを勉強しないとな~と
この光ちゃんはまた描きたい
#arcaea_art
告知です!9/13(水)~19(火)、今年も京都・祇園 ぎゃらりぃ西利様(@kyoto_nishiri)をお借りして #幻獣展5 を開催致します。
幻獣をテーマに、様々な表現方法の作家が集まり5年目です。ますますパワーアップしてお届けしますので、どうぞご高覧よろしくお願いします。
【予告】LilyKG FAN FUN PARTY 開催決定🎉
7/14〜9/3まで、SNS企画展2を開催!
Lily☺︎KGのキャラクターたちを皆さんの得意分野である表現方法で、作品を作ってみませんか?
🔴#LilyKG_FFP をつけて投稿
🔵作品画像も忘れずに投稿
9月末に発表会および授賞式あり! 詳しくは画像をご覧くださいね☺
#ほっぺの斜線は可愛い
古い表現と扱われてきたと思いますが、自分には欠かせない表現方法ですので止めないで続けて良かったです!
(サッパリ絵がブームのとき何とか斜線を描かないのを挑戦してみたのですが、個人的に未完成感が強くやりませんでした…)
#2023年自分が選ぶ今年上半期の4枚
企画絵への参加、同人グッズへの挑戦、依頼イラストでの表現方法開拓、表にでる絵の数は減ったぶん一枚一枚の面白さは増したと思います。頑張るよ〜!
#2023年自分が選ぶ今年上半期の4枚
活動の今後を見据えた基盤作りに勤しむ日々だったこの数ヶ月。見守って下さったフォロワーさん本当に感謝です!
4枚は表現方法と塗りの課題に対し挑戦と模索をしていた2~3月の作品です。下半期も繋がりを大切に楽しく頑張りますのでどうぞよろしくお願い致します!
先日二度目の藤ちょこ先生(@fuzichoco)のイラスト展へ🥰
どうしてももう一度肉眼と一眼レフで撮りたくて殺陣稽古前に行きました!
何度見ても素敵で目が離せなくなる…
自然紋と刺繍アート等の表現方法で世界観が変わるのは本当に凄いです…!!!
4月9日までとのことなのででぜひ!!!
#藤色巡り