おはようございます。三が日に出そうと用意していたイラストなのですが、元日からの非常事態を受けて出すべきか悩みました。
でも私にはこれくらいしかできないので...被災地の皆様、Xを見ている余裕はないでしょうが、どうか負けないで、気をつけて、お体を大切にしてください。

37 216

新作ドローイングをショップに6枚追加しました
また、1月分のオンラインショップ売上は被災地へ寄付することにしました
ご賛同いただける方はショップを覗いてみてください
https://t.co/KpREtoGun2

6 19

おはようございます☀️
2024年に入って2日、能登地震被災、羽田空港での被災地支援のための対応での事故・・と本当にニュースを聞いていて辛くなってきます。
天災なので防ぎようもない部分もあると思いますが、これ以上被害が増えないことを願っています(。-人-。)

良い1日でありますように😊

3 66

【新年のご挨拶】
被災地域のみなさまにお見舞い申し上げます
そして、これ以上被害が広がらないことを祈ります…
大変な年明けとなりましたが、本年もよろしくお願いいたします

0 28

謹んで新年のお慶びを申し上げます。
また、被災地の方々におかれましては、衷心よりお見舞い申し上げます。どうかご無事で。

今年もよろしく! 2024年1月2日 熟成タラコ

44 170

新年早々大きな地震があったけど、被災地から遠く離れた人たちはいつもどおり過ごすのがいいと思うのにゃ。不安そうな表情は今日だけにするのにゃ🐾

222 1795

うわ~今日は凄い日でしたね( ;꒳; )
このアカウントは投稿専用なので、触れないようにしようと決めてましたが、無視して普通の投稿を続けるのはあまりに心苦しい😣

被災地の皆様の安全を心よりお祈りしております!
無事な人は良かったっ!!!!
挫けないで頑張ってぇ~😭
おやすみなさいませ🙏

10 41

あまりこういう時にこういう事を言いたくはないんだけど…うちの子の中にも、北陸をイメージした子や、新潟出身の子がいるので、北陸に縁があるわけでもないのに他人事と感じられなくて。
僕が力になれる事は何もないのですが、せめて被災地の方々に僕のイラストで元気づけられたら…と。

7 44

本日発売のヤングアニマル『#チェルノブイリの祈り』。
第7話は被災地に残されたペットを殺処分する男の物語。
普段はAK-74小銃ばかり描いていますが今回はモシン・ナガン。ダンプカーはGAZ-53。
あと…好きを仕事にできるって幸せですね。

漫画・熊谷雄太( )
https://t.co/vDYfwGaRIr

43 140

レガシーオブデストラクションの表遊戯モンスター達、闘いの儀の再現であり震災の時にカズキングが発表してくれたイラストのメンツがそのまま「仲間の絆」になってる!!

「被災地のみなさん!応援してます!」・・・高橋和希先生がメッセージと共に新作絵を披露 https://t.co/q7kCtmC3tM

66 104

新作
海外ばら撒きおじさんをゴールデンカムイオマージュで描きました。
正直パフォーマンスでも何でもいいから直ぐに帰国して被災地域支援を始めるべきだと思う。

岸田首相、韓国豪雨被害にお見舞い(時事通信)

https://t.co/DeBkQp4SUd

13 41

岡山空襲を生き延びた市内の名建築

辛くも空襲の被災地域外だったり、頑強な作りだったりしたため難を逃れた幸運な建築たち。
30年ほど前に解体された第一合同銀行(中国銀行)本店以外は現存している。

82 432

東日本大震災

大災害を前に医療関係者たちは、全国から被災地へ向かった
だが、医療現場で彼らは困った

患者の言葉がわからないのだ

地元の看護師に翻訳してもらわないと、診察すらできない
間違って方言を解釈してしまえば命にも関わる

そこで作られたのが『東北方言オノマトペ用例集』だ

4705 9290

ミッフィーとキティが著作権を争って裁判してた時に東日本大震災が起きて、裁判にかかる費用を全部被災地に寄付しようってなって和解した話がとても𝓹𝓮𝓪𝓬𝓮で好き。余裕を感じる。

4947 50020

から12年
重篤な被害があった被災地の をお迎えするにあたり、SC相模原おもてなし隊で何かせねばと、大急ぎで似顔絵担当が描いてニッパツ三ツ沢球技場に貼り出しました。
被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。

7 53

〜祈りの日つなげよう〜12年
東日本大震災から そしてトルコ🇹🇷シリア🇸🇾地震つなげよう♥一歩ずつその先へ🚌大阪市バス🚌では緊急🚒消防も救助隊の支援として被災地の為に走りました。日本🇯🇵✖🇹🇷トルコ・シリア🇸🇾に助け合いの支援を。HEROはここにいるキミの心にいる、だから諦めないで!世界に届け

0 1

瑠衣「あたしは父さんとトキヤと一緒に、被災地に行って、美味しい料理を振る舞ったんだ。」
響「あたしはナツオと陽菜さん夫婦や、ルイちゃん達と一緒に協力してあげたわ。」





0 2

五月「私は小学校の職員達と生徒達全員と総力で被災地に元気を与えました。」
陽菜ママン「ワタシは夫をサポートしながら、夫の主導によって被災地に元気を差し上げました。」





0 2

二乃「あたしの幼稚園内で、先生達によって寄付したわ。」
三玖「わたしは子供達と千羽鶴を折って、被災地に届けて元気をあげたんだよ。」
四葉「私は夫と協力して、寄付しました。」





0 2