//=time() ?>
時限信管(正確には発火装置)のTAIL PISTOL No.37だ。投下後、上の起爆板が回転すると、中心の軸が下がり、アンプルを押し割ってアセトンを流出させる。それが下のセルロイド部品を溶かすと、撃針がバネで下に打ち落とされる構造。時限は6~144時間。基本構造はアメリカの123系時限信管と同じである。 https://t.co/IeMOBvzxzJ
こうして作品の一部分だけを切り取ったとき そこだけで成立する別の物語もあると思う
※4K読込み 明るさMAX タップ推奨
※無断生成AI学習爆破装置装着済
フィリップ3連リボルバー(アメリカ)
リボルバーの1穴を撃針延長装置にすればリボルバーのシリンダーを何連にも繋げて撃てるのでは、という天才的発想。こいつ1丁で17発も撃てる。
いや、コレ持つくらいなら普通の2丁持つわ。
ドラクエ3リメイククリアした 面白かったです ゲームの進行が親切(ボス前の転移装置とか)
大事なボス戦の序盤にバシルーラで勇者が飛んでったけど仲間が魔物使い・魔物使い・賢者だったので倒せてしまった
勇者って何なんだろう
ただ戦闘後に平然と走って戻って来られた勇気はすごいと思う
眼鏡かけさせてネクタイも着用させたリコが描きたかっただけ感はある🤔
公式のトンチキ装置・ペノレソナディバイダー(2つの人格を分けた同一人物が物理的に2人になってしまう装置)を悪用しようとする攻2人(?)
#ペンギンズ擬人化
#絵柄が好みって人がいたらいいなぁ
#デジタル絵展示場
#架空自衛隊 #架空兵器 #Blender
#冬の創作クラスタフォロー祭
試式自走長距離防空レーダ装置
陸自重装輪車体に露30N6のデザインを組み合わせたキメラです
P25と共に高射特科団配備
Powered JDAM(アメリカ)
既存の爆弾に誘導装置をつけてスマート爆弾にするJDAMの進化系。ちっぽけな誘導装置じゃ飽き足らず滑空用の翼、更にはジェットエンジンまで。
そろそろ爆弾と自称するのは厳しいな?
なお当の米軍は普通のJDAMを大量に作ってくれた方が嬉しい。
パンジャンドラム
英連合魔術王国製の1000lbs級自走爆弾。
左右に取り付けられた16機のロケットと簡易的な魔導識別装置で地上を爆走する。
鉄十字帝国の上陸作戦に対抗するために急遽製造された兵器であり、識別装置も大きくて動くものを狙うだけの為、大暴走が多発したが、そこそこの戦果は上げた。
【12/1 #結束ロック!9 新刊サンプル】
ぼ喜多本
『今夜、ひとりちゃんと!』
B5/本文20P/全年齢/500円
初めてのお泊まりをするぼっちと喜多ちゃん
ぼっちと一線を越える気満々の喜多ちゃんが用意したのは…催眠装置!?
(1/2)