OLFAのCRAFT KNIFEです。 シンプルな道具ってグッときますよね 鉄をドカンと切り抜いてプレスしてガツンと曲げて刃をぶっさす!真鍮のネジひとつで刃の位置を決めて止める構造も男気である。

52 187

デジタルのお道具をわざわざアナログで描いた訳…は「観察スケッチ(現物を見て)」に挑戦したかったのと、届いた喜びの絵日記的な意味と、設定の覚書です。

10 27





これはなんのフォントなんや…

字が下手なのはご愛嬌

1 15

近所にあまりにもかわいいFiat 500がいたので観察しました。(オーナーの方もし万一見ていて色々問題あったら消します!愛車最高です!) 気づくとテンション上がって濃口になっていてすんません…笑 ダンテ・ジアコーサのセンスが光りまくる一台

194 646

(左手)黄色いトマトを描いた。ブドウと同じ感じかなと思っていたけど、果肉と種の色が違うのが外から見てもわかるのがブドウと違っていた。二枚目は気がついたことなどを書き加えた。ホンモノを見ながら描くのが理想だけどなかなか難しいので基本写真の模写で行こうと思う。

26 202

昨日のJaguar E typeをipadproで塗ってみました…実はボディは赤だったのです 質感の観察ということで…さらっとのつもりがドツボにはまるあるある…(ゲソッ 

2 36

ポスタルコのカードホルダー使いやすくて財布と名刺ケースで2つイロチ持ちしている。CMFが素敵なので、プレスコットン実物をゴリゴリ転写してテクスチャ表現するのやってみたい!という理由で色鉛筆スケッチ試してます 004

36 280

【パリブログ】#5 散歩とマルシェ・人間観察。
https://t.co/obkjzt4QV8
今回の旅でも怪しげに街角人間観察スケッチ。

20 88