一年のブランクを経て

ゴール下を支えてくれていた


一日も早い回復を祈ります

彼の穴を埋めるためには
リバウンドに飛び込む姿勢が
これまで以上に必要

全員一丸で https://t.co/nn4p63zZ6R

0 34

新メガモンの怪蟲アラグネの実装に伴い、S祈願のラフ描きしました!

描いてみたものの、逆に来ない気がしますが!

蜘蛛の糸からSを解き放て!


1 21

スピマテイラスト紹介

サンダークエイク・ダークフォースドラゴン。地と風と雷の力を持つドラゴン。闇の力を象徴する。絶対無敵、究極の力を解き放て!

3 5

MVP級の活躍は
今の にとって
本当に嬉しい 明るいニュース✨
ありがとう!

シーズン後半戦
この勢いに乗って
全力で逆襲しに行こう!

https://t.co/XX2c3Sg0j8

1 48

二人の欠場は
最強千葉を相手にきつすぎるが

ここはウイングアリーナ
私たちが二人の分まで
大青援で支えてブーストする
やるしかない!
三河一丸!
https://t.co/CuOdtnkjR9

1 30


過小評価されていると感じる

彼は に対抗できる
でも貴重な存在だ

きょうは随所で 富樫の
凄みを感じた
さすが日本の主将だった

でも長野も負けてない
正直 富樫と戦う時が
一番生き生きしてると思う

明日は私達の大青援に乗って
フェスティバルを https://t.co/wG5Ax1NBLj

5 129

選手の握力の平均は
どのくらいなんだろう?
何人か凄そうな選手が
思い浮かぶな・・

握力62.5㎏の

かなり上位なはず

明日は千葉ブースターの皆さんも
握力測定で https://t.co/uxSaGrYmoB

1 18

一緒にシュートの初打ちも行う


最近は二人でスタメンとして
を支える

三河は今 崖っぷち
順位は気にしなくていい
一戦必勝でひとつずつ
純粋に勝利を掴みに行こう

タツノオトシゴの双頭の龍に
新年から爆発してもらいたい

昨季の悔しさを https://t.co/Tu7khFXhWQ

1 58

「我が魂なるスパークよ!全ての力を解き放て!!!」

6 29

秋田は選手も会場も
エナジーが素晴らしかった

現地の三河ブースターの皆さん
超アウェイの中
青援ありがとうございました
気をつけて帰ってきてくださいね

新年初戦はホームで千葉戦
身体を休めて 気持ちを切り替えて
ここからもう一度這い上がろう!
私達がついてるよ

1 52

秋田のボールに食らいつく
ディフェンスと 4Qのエナジーを
は見習いたい

勝負所の集中力で
今後も勝敗は大きく変わる

能力は間違いなくある
バタつく時間帯を
少しずつでも減らしていこう

明日は大晦日
今年一番の集中力と
今年味わった悔しさを
全部エナジーに変えて

https://t.co/E3q5FvnWSi

0 31

さっき一瞬見れた
最高峰の
ボンバーヘッドマッチアップ



アンプのアフロ
もう限界くらい成長してるな…

0 27

11得点12リバウンド
2スティール3ブロック

ガードナーと並ぶEFF22
に欠かせない


一年間バスケから離れていたのか

36歳でバスケに復帰して
この活躍はさすが元NBA選手

三河には安定感が必要
インサイドの守護神として
もう一花咲かせてほしい!
https://t.co/juHqPthGr5

0 44

今季の
課題は週末の二連勝

同じ相手でも全く違う展開に
なることがよくある

CSに行くチームは
相手が戦略を変えてきても
きっちり連勝する

は強い
要は明日もチャレンジャーだ


今日は守備も素晴らしかったよ!
メリークリスマス!🎄🎅🎁✨ https://t.co/YtCwI4cguK

0 38


勝負どころの精度の高さは
経験を積んできた証

こればかりは
一朝一夕には手に入らない

悔しい敗戦も糧にしよう

試合巧者を追う展開は
極力避けたい

イージーミスを減らし
今日見せた爆発力で
明日こそ先手を取ろう

TIPOFFから三河一丸で

https://t.co/RI0r67gFDh

3 36


オベロンPU来るぞ来るぞ…。
石を貯めろ意思を溜めろオベロンで解き放て!!!!(右は再掲絵)

2 12

ホントに

タイミングが合わなかった

三遠時代は加入直後で出場せず
に絡まれてた

でも合流前に
対戦したりで
彼の三河戦は今日が初

互いのチームに元所属選手が
いて 解説席にもいる

そして今季初の超満員
凄い水曜日になった
https://t.co/kVkRYCUCN1

2 42



// 狐の鉤爪を解き放て!//

0 0

彼は開拓者だ

大学時代4つの
チームでプレーし
KBL初の日本人選手にもなった

毎日発信する
900回目前

悩みながらも日々成長を続けてる
プロに必要な資質は
応援したくなるかどうかだ

どこまで行けるか見届けたい


https://t.co/VvXCKDxtSz

0 16

負傷やアクシデントもあり
なかなかフルメンバーで戦えない


序盤は今季の勝ち方を学ぶ時

個々の能力が高くても
実戦でしか『チーム』は
完成しない

も復帰し
新加入選手達の良さも出はじめた

12月はハードスケジュール
今こそフルメンバーで挑みたい
https://t.co/l1z0Rv3ySV

0 37