だいたいそうですね!音韻というより語の音形ですね
抽象的な話なので説明が難しいのですが、図で示すとこんなイメージです。『言語学大辞典 術語編』の「表音文字」の項が詳しいので機会があれば読んでみてください

0 1

ゆる言語学ラジオのお2人の身長への違和感

169 1540

リルさんの父親が言語学者なので、言動のわりには結構形式ばった言葉を使っていますよね! (●´∀`●) キャンディさんとかはもう少しフランクな感じです

0 0

ゆる言語学ラジオの監修、黒島先生をなんかちいさくてかわいいやつに

1 30

昨日のゆる言語学ラジオ、YouTubeで見たらとんでもないあざとさだった👼🏻

2 18

「天使すぎるアイドル」橋本環奈と、天使ヒエラルキー上位三階「天使すぎる天使」の熾天使、智天使、座天使

0 4

人名は、大体-oは-aにして聞き覚えがあればそれでよし
なければ、-eにして聞き覚えが…

要するに、コーパス言語学的な感じだよー

0 8

職場の飲み会のドサクサでサワロ先生の筋肉を触ろうとするキハダ先生とそれにウケてしまう言語学のセイジ先生(キハダ先生の声はでけえのでテーブルの端から端まで届く)(サワロ先生は優しいので触らせてくれる)(セイジ先生笑いの沸点低そう)(全部妄想です) https://t.co/C9rqa54aQ0

1171 4663

そういえばフォロワーよりおすすめ頂いた『ヘテロゲニアリンギスティコ』が言語学、異文化理解、フィールドワーク論のいずれの観点から見ても非常に面白かったのでTLに御報告です。続刊も楽しみ!

6 16

ゆる言語学ラジオも、ことラボも見ているので、りょうさんが合宿に参加していたことが知れて嬉しかった回。水野さんのものまねテンションが似てる https://t.co/nYTaMnQBdu 

22 189


にじゆる言語学楽しかったです!(激遅)

8 58

この夏から聴き始めたばかりで最新回には追い付いていないけれど、とにかく毎日聴き倒している 
難しそう…と思っている人にこそぜひ聴いてみてほしい!インテリ二人が冗談言い合ってくしゃくしゃに笑ってるのが最高!!!

(※ちなみにこの回は第69回「おきんたまでかお」の回)

17 105

ガチ言語学ラジオからゆる言語学ラジオに移り変わる様、最高だった
嶋村先生と福田先生また出演して欲しいな……

10 117

一応イベントのメモということで超絶久しぶりに絵を描いた✏️
生の水野さんはニコニコ優しそうで尊みがすごかった………🙏

マジでデジタルでもアナログでもずっと絵を描いていないのでこれから200回記念にむけてちゃんとしたFAが描けるように頑張りたい😭あと用例友達が欲しい……

0 7

チャンネル登録者16万人達成おめでとうございます~🎉

9 85

語根ごとにグー、チョキ、パーのありがちなじゃんけん属性を設定しているけど、もっと言語学的に趣のある属性関係にできないものか。出自でラテン語族、ギリシャ語属、印欧祖語属に分けるとか・・・。しかしラテン語属が多すぎる。断定できない奴も多いしな。降りてこい・・・アイデア・・・

0 8

原稿中ずっと「ゆる言語学ラジオ」聞いてたので、原稿前の準備体操クロッキーを堀元さん水野さんでやってみた。意外に堀元さんの方が難しくて時間かかった!
勢いで大忘年会チケットも買ってしまったので…仕事終わってて勇気が出たら行きたい…!

13 182