【キャラクター化企画】
リプ来た人を勝手にイメージして能力をつける。

キャラクター名:ごん
能力:記憶操作
能力詳細:相手の記憶を思いのままに編集/保存することができる。記憶操作の際は相手に触れておく必要がある。



https://t.co/beIObKlaIe

1 11

名前と立ち絵(ピクルーより)が決まりました。
元気な男の子(記憶操作済み)です。

0 4

テレサがオリジナルキアナのこと気づかなかったのってやっぱりありえないから
最初に会ったとき即気づいてオットーに記憶操作された可能性でかそうだな
ゴーヤ以外の野菜食べるの心配してる場合じゃないだろ
記憶改竄しまくった話これから語られるんか?
テレサ主役の話もっと増やさないといけないぞ

0 4

先生が甘やかしてあげよう(大量のシュガーと記憶操作)

0 55

オリジナルリリィ合同参加させて頂きます。エレンスゲのマディックとして戦死した後、とある最強リリィのDNAを移植されてクローンリリィの実験体且つ強化リリィとして蘇った本多栞。記憶操作されてルドビコへ。立ち絵は倉くら子様( )。

23 66


カカオページで11月25日からシーズン2(51話〜)が始まっていました。現在53話
扉絵も素敵に変更(右)ドルーアが持っているのは記憶操作の薬かな

ピッコマでは現在38話なので休載はなさそうです。40話から2人の仲に進展がありおもしろくなっていきます😊

0 1

シャイニキでも記憶操作が……
記憶を奪うといえば嵯耶王の遺作や蕭縦を思い出す

1 15

☠️Dangerous Pirate☠

アラン=クローバー=ファントム
20歳 男性
異能力は記憶操作。冒険者。
リアムの兄
なぜか、リアムたちの記憶から消えている。
ここから手記は滲んで読めない...。

「お前は何も知らなくていい...絶対に護るから」

4 7

実装済

動きの操作
記憶操作
偽りの記憶形成
記憶の書き換え
細胞内ph操作
ミトコンドリア機能操作

2 28

DX3「高野菫(CN:サクラスミレ)」
バロクス射撃。UGN日本支部直属エージェント。
花組の起点、双子(桜・菫)の片割れ。実家では記憶操作で死亡扱い。母が殉じた組織や霧谷へ複雑な思いがあるが、八つ当たりの自覚があり、心の整理済み。綺麗事は無しだ。仕事は冷静に、着実に。

1 3

自創作のボス(イメージ)
名前はまだ無い。
全ての人類を憎み、恨めしく思っている。
物理攻撃、魔法攻撃の他、頭の装飾を飛ばしてきたり、大きな手らしきもので握り潰そうとしてくる。
記憶操作、念話が使える。
「憎イ…憎イ…全テが…憎イ…
全テ…無くナレ…」
「貴様ラニ…我の…何が分かル…」

2 6

フォウ・ムラサメ
ティターンズの女性パイロット
地球連邦軍ムラサメ研究所で調整を受けた強化人間
名前は(ムラサメ)研究所の4番目の被験体であることから便宜上つけられたもの
精神調整や肉体強化のほか記憶操作も行われており(自分の本当の名前や家族過去の一切を失っている)

3 9

一旦パラレルワールド説は置いとこう

新条アカネを一瞬でJC→JKに変えるのはとても簡単な事だから はアニメの前日譚だと仮定してみよう

そうなるとキャリバーは(記憶操作が効かないから)アニメ本編の前に、すでにアカネの正体を知る事になる
黒幕をすぐ指さしてくれなかったのは何故?

0 1

攻殻機動隊ARISEの1話冒頭の墓地のオブジェがどう見てもハイデリンキックにしか見えない記憶操作うけてるからみんなにも共有しとく。

0 0

これ、記憶操作の範囲がヒナコとの思い出だけじゃなくて、”浄化”されてからオープニングの下僕云々の件まで丸々虚構でそれが”試練”なのでは。

0 0

ヤマグァンタァ星は姫のアカリから見ても”技術は凄いが争いばかりでろくでもない星”に見えるレベルなので、(アカリが黄金のタネを蒔いた事を知った)母の言う”試練”が記憶操作も含めて”星を変える何か”で、母も自分で自分の記憶を封じ込めている可能性も。

0 0

やっぱりアカリも最初から捨て駒のパターンぽいけど記憶操作はされてなさそうな気も。

0 0

簡単に言いますがね。記憶操作に慣れてるフィ

0 0

日菜子が大事な事を何か忘れてる、ヤマグァンタァ星には何某かの記憶操作能力がある(アカリに使われないとは言ってない)、母の目的から見て融和路線は無さそう、サイドストーリー付きの麗奈が王宮から盗んだものがメモリー、ってもうアレですやん。

0 1

闇示(あんじ@ぜくろむ)…古代に存在した国の元皇帝。現在に至るまでに記憶操作されたり強制的に殺人マシーンにされたり人質をとられたりと色々あったが、今では苦難から解放され立派な執事になるために(自主的に)まず形から入り、師を仰ぎ、身を尽くし満ち足りた日々を過ごしている。

2 11