誕生日は2666年6月6日
キャラデザモデルは特にない
軽い気持ちで600年以上の歴史を消してしまい神に600年の歴史を前よりよくするまでみあちゃんとまともな会話ができない呪いをかけられた
ちなみに時が進んでも年はとらないがこれは他のキャラも同じなのでこの辺の設定とは関係ない

1 2

阿波踊りのときに、爆速で包帯を直してた肥前くん。設定とはいえ、ヒラヒラしてて扱いが大変そう。どうか最後までケガしないでくださいね。  

41 184

さっき寝てしまって夢の中で覚えてる唯一のシーンを描き留めた、左の子
自創作の子で確かに顔と角は合ってるけど…
設定とは結構かけ離れてるんだわ、何でだろな

右の子(マフラーで挫折して供養した)と同じ国出身

0 2

スフィア: 設定とはちょっと違うかもしれんけど 元々は自分のキャラじゃない
友人が個人製作していたゲームに登場していたキャラ 唯一そのゲームを遊んだのが俺だったからなのか何なのか このゲームの登場人物やらを好きに使っていいって言われたから使っている

0 1

ここらの設定が私家設定とはいえどもなかなか凄いことになった

0 1


めちゃくちゃ面白かったです😍

スパダリ×スパダリがこんなにも最高な設定とは思わなかった!
しかも外科医×内科医のハイスペック同士だし、お互いライバル的存在という…😳

2人とも身体が美しかった…🫣💖

短編の方も面白くて殆ど笑って読んでたわ😂

0 5

ラシェル・ハークが覚える精神コマンドは『不屈、応援、献身、脱力、友情、期待』です。

https://t.co/WJQ8yCG9Ct
「精神コマンドなど甘え」(キリッ)

まさかのサポート系ッ!技量で戦ってる設定とはいえこれは極端すぎるwww

0 9

ミニシナリオ「俺のペットは世界一可愛い」も配信スタート。

俺orアイツがペット🐾
今日もご主人様とイチャイチャランデブー💕
溺愛する主人と、とっても可愛いペットの日常。

よしよしする?▶https://t.co/NiiJYJlPGg

※パロディシナリオのため原作のキャラクター設定とは一部異なります。

10 27

ユメノポリスの設定とは別ですが、フォロワの絵描きさんに互いのオリジナルキャラでコラボ絵を描いていただき、とても嬉しかったので私も描かせていただきました🙏☺️折角なので創作垢にも上げさせてもらいますね、楽しかったです🎶

4 41

非公式だよ!【シン・クロニクル】
ひとりで勝手にリリースカウントダウン!

『 本日 15:00 リリース‼︎ 』

“ 強き意志持つ少女 ”

*絵の内容は個人的な妄想です。公式設定とは何の関係もありません。

40 180

非公式だよ!【シン・クロニクル】
ひとりで勝手にリリースカウントダウン!

リリースまで あと『1日』‼︎

“ 苦悩と覚悟 “

*絵の内容は個人的な妄想です。公式設定とは何の関係もありません。

46 149

非公式だよ!【シン・クロニクル】
ひとりで勝手にリリースカウントダウン!

リリースまで あと『2日』‼︎

“ ロベルト隊 召集命令 “

*絵の内容は個人的な妄想です。公式設定とは何の関係もありません。

74 388

を使い収納時限定ですが『雪上戦仕様』のキャタピラを作りました✨
設定とは少し異なりますが、大河原先生のイラストを見た時から塗装も含め挑戦したかったので、もう少し工作を楽しみたいと思います☺️





1 32

非公式だよ!【シン・クロニクル】
ひとりで勝手にリリースカウントダウン!

リリースまで あと『3日』‼︎

“ いつか交差する運命 ”

*絵の内容は個人的な妄想です。公式設定とは何の関係もありません。

42 114

魔導ビークル出来ました!
こちらを900人フォロワー記念でデータを配布します😊(え?800人記念?まだ描き途中だよ?)

諸々きっと設定とは違うところやパースが変なところあるとは思いますが遊び心と慈悲深い精神で大目にみてください。
次ツイートにpsd、pngデータアップ先のURL貼っときます。

70 347

なんか久しぶりにこういう絵描いた〜!
この子の設定とは全く関係ないけどなんか似合いそうだなぁって

2 13


普通に疲れた為上半身だけで許して…
モデルは はるか様&dairi様の十六夜咲夜の立ち絵を使用しております。
名前…決めておこうか。一応(名前はスレッドへ)この設定は原作の東方project様の設定とは違うのでよろしくお願いします。

0 0

公式設定とは異なりダジャレが好きなマキちゃんとあかりちゃんの先輩後輩関係みたいなボイロ二次創作が出来たら面白そうかなと思ってそれをイメージした画像を制作させて頂きました!(キャラ立ち絵素材・薙派様)

0 2

それから1年半で現在はこうなった。こうして14年を振り返ると色々なオタマがいたのだなぁと自分で勝手に感慨深くなる。
現在のオタマは初期の設定とは全く異なる存在となっているが、それでもずっとぼくの傍に、我が精神に寄り添ってくれたのだ。
ありがとうオタマ。これからもよろしくオタマ。

0 0

👍🙏ここ造形する人の個性が大きく出て面白いとこですよね。Kaガンダムの中で結構大事なところと思います。ただ、こういった面の組み合わせがここだけにしか出てこないので、同じデザイン言語的なポイントを他にも作りたくてダムの面構成も作っています。設定とはだいぶ違うけど😘

2 15