皆様ありがとうございます、この詐欺メールが横行していることは知ってはいましたがいざ自分の身に送られてくると「不在で再配達!?業者さんごめんなさい…!!」と一瞬申し訳無さが頭をよぎりましたがそれ以上に「これ見た事あるやつだ!!という進研ゼミの漫画みたいなアハ体験が勝りました。

0 5

そうそう。
docomoさんから、迷惑メールに関する注意喚起のご案内がきました。

騙されないように、いろいろ気を付けて。
そして「自粛疲れの気晴らし」とか言わず、黙って家にいろ。



1 1

詐欺メールだよ

1 0

迷惑メール(詐欺メール?)の量が今日はハンパない!!!今日はEXILEを名乗る人からメールきたよ!うれしくてクリックしそうになったよ!!絶対ダメだからみんなも気をつけてねーん!!!

3 24

こんな詐欺メールが来た!!現金給付って…政府まだ何も言ってないのに…
でもこんなメール来たら間違えて押しちゃいそう!!
気をつけて‼️

17 9

この手の詐欺メール意味わからんのやけど。
やめてほしいわほんとに!
待ってたのに詐欺メールかよ。
1枚目は本当のヤマト運輸で
2枚目3枚目は詐欺メールと
思う。
腹立つわ

0 2

下手であからさまな詐欺メールが届きました🤣
三太郎の意味を理解してないわぁwww
今日の日付のどこに3があるんだよwww日本人じゃないなコイツww
面白かったので思わずUP👍

0 0

クソみたいな詐欺メールが来たんだけど、せめて文面を変えような

0 6

Googleを謳った詐欺メールきた

0 2

正月早々、不快なメールが来た。
詐欺メールにご注意を。

0 3

偽の から実名入りで

➡️QUOカード当選の が届きました😳

🐘前に購入したけど…
知らないと引っかかる恐れがあります😱気をつけて‼️

✅通販の個人情報が漏洩した模様
✅QUO発送に100円かかり
支払い時の入力でクレカ情報を搾取
✅HPは「個人情報流出」バナーのみ無し ※画像は本物

3 9

LINEを偽る詐欺メール。
ドメインが違うし、スマホ向けサービスなのにメールの署名がPCで開くの前提な長さで折り返されちゃってる。
詰めが甘いなぁ…。

5 5

詐欺メールだよ

2 1

三井住友銀行を騙る詐欺メールきた!
セキュリティ強化部の電話番号は実際に三井住友銀行の他部署のもの。でもセキュリティ強化部は存在しないからね!

1 0

LINEの詐欺メール来てたんだけど、URLもそれっぽいものにすることもなくフィッシング丸出し。試しに海外VPN経由でアクセスしてみたら、自動でスライドしたり頑張って作ってるけど、プがブになってたり、あちこち甘いw
あと、最初のページの文末の「センスよく」の「く」をずっと引きずっているw

0 2

「相続税対策で〇〇万円受け取ってくれる方を探しています!あなたは一切損しません!」系の詐欺メールは今こういう形で流行ってるんだなぁ

0 1

また詐欺メールか

0 0

今までで一番良くできたフィッシング詐欺メール。
よく読めば謎な内容だけど表示アドレスも正しいから騙される人いるかも。

0 2