お昼の宣伝失礼します
56話「呪詛」更新しました!

「苦しめや もがき苦しみて死ね 地獄に落ちよ おのが業(ごう)なれば(読み人知らず)」
業は誰のもので、誰に降りかかるのか・・・。

是非ご覧ください!




56話 「呪詛」
https://t.co/g8wa3mai6t

8 11

村下孝蔵『野菊よ 僕は…』
を聴いています。

89年発売の9thです。
全体的に非常に重く,暗く,冷たいアルバムですが
これは大傑作だと思います。
あまりにもヘヴィな「水無月十三夜」から
激烈ハードロック「読み人知らず」,
そして優しさに溢れた「おやすみ」でラストを迎える
流れが凄く好きです。

0 0

こんばんは、
古典文学を
調べていると、

読み人知らず

これ、作者不明だってことだよね、今なら著作権で
大変なことになってるかもよね

いろんなしがらみを捨てて
作者不明のまま世に出る歌
イケてるよね

恋みちて 会う夜は今宵
天の川 霧たち渡り あけづも
あらなむ💕

3 24



くいすぎた
むねはないのに
はらはでる

なんでだ!?

字余り/読み人知らず https://t.co/9ceLA98bCi

0 0

「そ」で採用させていただいた方の投稿が削除されたか、アカウントがなくなったかされたようです。心当たりある方はご連絡ください。(ない場合は「読み人知らず」とさせていただきます)

10 112

人も猫も同じほど愚かなのに、なぜ猫の愚かさは許せるのだろう?
──読み人知らず

杖トリオによる『狩人の町』まで……

10 15

2月14日の空気読み人知らずな主人公。 

4 31