//=time() ?>
『きみのなかにすべてある』に出てきた親友のお話だとのことで読んでみました。人物像を知っていたし、近親、執着物にしてはドロドロしてなくて面白かった。
『兄と弟~荊の愛執~ (ラルーナ文庫)』(淡路 水, 大西 叢雲 著) を読み終えたところです https://t.co/2fIrTJdpXk
#ママ友と育てるラブコメ
ラノベでは見たことない感じのタイトルなので、とてもイラストが好みで気になって読んでみました。
ネタバレは控えさせていただきます!
ストーリー(内容)が面白くて、あっという間に読み終わる作品だと思うのでおすすめです。これからもどんな感じになるのか楽しみです。
またもひさびさの「模写」です
魔人ブゥにハマッて魔人ブゥ編をまとめ買いしたのって実は最近なので。
存在は知ってたんですけど、知り合いが好きだっていうのを聞いたきっかけに読んでみました。
#絵描きさんと繫がりたい #鳥山明 #ドラゴンボールレジェンズ
@mayuhamihoshi 試し読みで読んでみました。好きなのに離婚するて決めたの切ないし……言葉に態度に出して来なかったから上手く相手に伝わらなくて……だけどお互いに想いあってるのに……って切なくなりました。3巻までしかまだ読んでませんが面白かったです☺
@3naru_haseGG 極道ディズ読んでみました!めちゃ面白いし、三兄弟カッコよすぎるし
桜ちゃんかわいいのに、いざと言う時極妻になるの面白い!
これからも楽しみにしてます☺❤
#黄泉のツガイ
スクショ自体は発売日に撮ってたんだけど初めて読んでみました。
さすがの設定、構成力。
読みながら「おもしろ!」って最初から最後までワクワクしながら楽しめました。
次巻も必ず買うぞぉ!
読んでみました。
まっとうなことが書いてあるので、待合室に置いといても、安心できる漫画です。
白目むきながら心理カウンセラーやってます (SUKUPARA SELECTION) https://t.co/icmLcoFeqY @amazonより
#絵本
まほうのかさ
原作 R.ファイルマン
再話 E.コルウェル
絵 ジョン•シェリー
訳 松岡享子/浅木尚実
福音館書店
持ち主を色々なところへ連れて行ってしまう不思議な傘のお話。次はどうなるんだろうとワクワクする絵本です。絵の構図が面白いのも特徴。2歳息子に傘を買ったので読んでみました☺️
@umamimonza なるほどセラフィーナ!
4人の中で1人だけ知らなかったのでpixivコミックで読んでみました…くっ、思ってたのと違う!
1巻読了
漫画を読んで気になって原作の方も読んでみました。
「星を斬る」という常人では考えつかない、まして行動に起こそうとも思わないような目標に向かって死地を超え進み続ける剣士の物語。
周囲に流されず、自己を貫き通すその背中には見ていて惹かれるものがありました。
#星斬りの剣士
「お前の絵柄に絶対合うのに何で描かないのってキャラをフォロワーさんが教えてくれる」1/5
千年狐の廣天さん
漫画自体は知ってたんですが
読んだ事なかったので読んでみました。
もっと堅苦しい話だと思ってたら
ギャグ寄りで読みやすかったです。
っていうか
めっちゃタイプのお医者さんがいた。
犬が吠えるまで朗読練習63🐶夢野久作『きのこ会議』
約2年前、ハイテクノロジー紙芝居第一作目は『きのこ会議』でした
https://t.co/2MQIGdZhKG
もっともっと素敵に朗読できるようになりたいなの気持ちで久しぶりに読んでみました😼✨キリッ
おつきあいくださった皆さま、ありがとうございました🍄