結城友奈は勇者である「女子力の権化 犬吠埼風さん」をイメージしたディップアートです

ミモザで作りたかったのですが、先ずは基本のミニローズから。

風火二輪が元になっています。

13 72

 


あと三輪程で形になるが、剣段をどうにかして作らないと。
どうにかして青を入れていきたいけど、群青色の布がなかなか見つからない…
ノワノワは俺の嫁ノワノワは俺の嫁ノワノワは俺の嫁ノワノワは俺の嫁ノワノワは俺の嫁ノワノワは俺の嫁ノワノワ

2 13

 

乃木若葉は勇者である「頭のポンポンが気になる 土居球子さん」をイメージしたハーバリウムです
頭のポンポンを意識した作りになっています。構図自体はサンチョと同様です。
写真だと分かりにくいのですが、オイルのカラーがイエローになっています。

7 38

 

超女神信仰ノワール「ノワール様」をイメージしたストラップです。

ノワノワは俺の嫁ノワノワは俺の嫁ノワノワは俺の嫁ノワノワは俺の嫁ノワノワは俺の嫁ノワノワは俺の嫁ノワノワは俺の嫁ノワノワは俺の嫁ノワノワは俺の嫁ノワノワは俺の嫁ノワノワ

0 8

  
サンチョをイメージした、ハーバリウムの綿棒ケースです。

いい加減実用性のある物をつくりたかったので拵えました。

今回はオイルそのものに着色しました、画像では中々わかりにくいですが、うっすらとピンクになっています。

7 39

 

UR郡千景さんをいめえじしました

両面箔という謎の物体を面白半分で購入したのが運の尽き。中々面白くなりました。
当初は七人ミサキをなぞって七つ作る予定だったのですが、圧倒的時間の無さと、財政難の為断念。

16 63

 

花結いのきらめき「浴衣を着た煮干し(特別天然記念物)さん」をイメージしました

メタルパーツの金魚は、なけなしの魚要素です。今回は着色料を混ぜずに、垂らしただけにしました。

9 34

  
どっちも青っぽい「王の刃キアランさん、先祖弥勒さん」をイメージしました

簪に使うパーツが余りまくったので、どうにかしようと拵えました。

白のイモーテル使えば、2人の共通点が上手いこと表現できたかもしれない…

8 41

  
漫画版「乃木若葉は勇者である第1巻」の表紙をイメージしました。

主材をめっちゃ目立たせて、副材を極限まで薄くする手法をとりました。
薄すぎました。
タッセルはなけなしです。

お誕生日おめでとうございます_(:3」z)_

25 85

 
楠芽吹は勇者である「SSR楠芽吹さんの背景」をイメージしました

゛有象無象の試作品シリーズ゛
今回は全体に満遍なく、粉末状の着色料を使用しました。

こうすると見栄えは多少マシですが、出来上がった当初は、ドブかと思いました。

6 31

 

花結いのきらめき「3周年記念の夫婦」をイメージしました

3周年といっても、別に結婚記念日というわけでは…いや、そうなのかもしれない。

若葉さんが青、ひなたさんが紫で、構図は線対象になるように配置しています。

15 68

 
秋原雪花は勇者である「秋原雪花さん」をイメージしました

゛有象無象の試作品シリーズ゛

うぅむ、どうやってこの色出したんだっけ?◯

忘れてしまった◯

がははは◯

10 41

 
乃木若葉は勇者である「キーイラストの背景」をイメージしました


・・・ペプシのロゴみたい。

12 48

 
乃木若葉は勇者である「この間作ったばっかりでしょ!土居球子さん」をイメージしました

自己主張が強く「もっとタマをアピールしタマえ」
とのことだったのでもう一つ作りました。

液状着色料ではなく、粉末状の着色料を使用しました。

7 31

 
乃木若葉は勇者である「郡さん家の千景さん」をイメージしました

ペンダントトップです。

そういや今まで赤を主体で作ったことが無かったので、作ってみました。
混ぜる時に花材を意識しすぎて、上部に少しムラができてしまった。

8 43

 

花結いのきらめき「三人官女 赤嶺友奈さん」をイメージしました
今までの友奈シリーズは、桃色基調だったのですが、なんとかして赤嶺さんらしさを出そうとしたため、朱色と桃色が混ざったような色調になりました。

友奈シリーズ 赤嶺友奈

13 69

 
花結いのきらめき「いっしゅうねん 結城友奈さん」をイメージしました

何も言う事ない。

まだまだ改良の余地あり

7 47

 

楠芽吹は勇者である「口が堅いほうの国土亜耶さん」をイメージしました。
オイルの入れ方が悪いのか、ちょくちょく気泡が残ってしまいます…精進せねば。
ぐっ、ていうのが橙色なので、オレンジを入れてます。

進めて死ぬるは誇り也

9 66

 

結城友奈は勇者である「BD BOXの背景さん」をイメージしました。
鉱石型を初めて使用。色分けがムズイ事ムズイ事…
下の方が濃すぎた。ラメじゃなくて、シェルパウダー使った方がそれっぽくなったかも…
まだまだ改良の余地アリ

10 43

 

画像のやつを作ろうとしたのですが、途中で、布の性質上不可能だということが分かり、見た目を寄せる形になりました。
山伏さん、お誕生日おめでとうございます!

納得いかないので、リベンジします。

10 47