月曜日まで造幣局の「桜の通り抜け」。これを始めたのは長州ファイブのひとり、遠藤謹助。
そんなわけで『NEW日本の伝記 長州ファイブ』で謹助の活躍を読もう!(本作ではたいして活躍してないんだけど(^^;)

9 12

タンタン90周年を祝ってのベルギー造幣局とのコラボ、5€ 公式記念コインが一般発売になりました、限定数量で!公式貨幣だから当たり前ですね。単色版 12.50 € カラー版 17.50 € ... 値上がりするから良いかな(^_^;)

7 30

カリオストロで「まるで造幣局ではないか~!」「大変な発見です!」ってわざとらしい演技してる警部と不二子が可愛い

27 164

タンタンのユーロ記念コインが、Monnaie De Paris(国立パリ造幣局)から発行された。ベルギー国ではなくフランス国から!その必然性を議論されたが、それだけタンタンはフランスでも国民的ヒーローになっていたのだろう。手のひらを返すようですが、フランス頑張れ!

11 47

造幣局の桜の通り抜けに行きたい(´-ω-`)!画像は無関係です

5 15

おはようございます、午前中には少し雨が残りますが午後からは大丈夫と思います、造幣局の桜は八重桜で多くの種類があります、花が大きく密集してボール状になる品種が多いです、普通の八重桜とはちょっと違いますので是非見に来てください。

2 11

4月13日、造幣局の桜の通り抜けに行ってきたにゃ!八重桜きれかった!

0 6

4月11日から造幣局の桜の通り抜け。
今日は風が強かったけど、花びら…まだ残ってるかなぁ?

0 5

大阪造幣局の桜の通り抜けは11日からだとか。

まだ桜、あるんやな😌🌸

0 5

クルージング。大川から大阪造幣局を望む。

0 6

13日の「システム管理者感謝の日イベント」に合わせて用意した等身大パネル用の絵でコラ素材つくりました。みんとちゃんとデートなう に使ってあげてください。#シス管系女子 4枚目の奴は分かりにくいけどロンドンの造幣局で「ROYAL MINT COURT」と書いてあるのでした😏

16 24

オシャレ好き必見!フランス造幣局からジャン・ポール・ゴルチェの記念コインが登場!
https://t.co/jXRjJJ3KWa

0 1

造幣局で撮った桜!ちょっと時期が早くて半分ぐらいつぼみだったので来週行けたら行きたいなぁ・・・

4 4