//=time() ?>
もうじきGF発売日なのですが
前回あんな終わり方までしておいて連々回を期待した方もいらっしゃったと思うのですが
単行本収録の都合でページが最大14Pしか取れないというダイナミック大人の事情により
単発ギャグ回になりますすすす
そんな入道連助編、今夏始まります
実は存在した!えせねこの創作キャラ「連々小琴」
Here are my original characters! This girl is kogoto-chan😊
雀ケ野 連々(すずがの・れんと)
人間の身で隠忍の血盟に所属する男子
弱いって事を自覚してるから頑張ってる健気くん
立ち絵は三日月アルペジオ様から
元ネタ発想は「人は雀のように弱いから、雀のように連なって生きる」より
@tanamai78
連々お誕生日おめでとうございます!!!遅くなってしまった…😰😰
今年も祝えて良かったです!!これからも祝いたいと思ってます!☺️☺️
よく考えたら学ランの下って半袖の可能性の方が高いですよね…😌😌😌
@tanamai78 先生!連々のお誕生日、おめでとうございます🎉✨
また今年も祝う事が出来、1人のファンとして有難く思います…✨
これからも連々、妖はじ大好きです!
#入道連助誕生祭2019
#妖はじ
今年もこうして祝える喜びを全力で叫びます
眩しい笑顔をいっぱい拝ませてくださいませ🙏
連々誕生日おめでとう!!!!大好きだ!!!!!🎉✨
https://t.co/qygA25vu0O / 結いのいろ-青- [連々] 少しほつれた彼との絆をもう一度結びなおす、耳かき×シチュエーション音声
妖はじ4巻を読んでいたのですが
読む度に登校指導の回(※18話)の連々、
自分が教師にターゲティングされる前に教師の目を泥田や佐野に向けさせてて彼のそういう小ズルい所好きです🥰
ちなみに描いてる時は気づかず後から読んで「あっコイツ...!(ᯅ̈ )ズルい!(ᯅ̈ )」ってなりました...!笑