親権を妻側に奪われた息子(手)に月に一度3時間だけ会いにくるてへんさんの図

10 34


【道】という漢字を説明するときは「しんにょうに首」と言えばたいていの人に通じますよ。ふふ。部首って便利ですねえ。
(コミックジーン12月号「:radical」第1話コラムより)

っていう図。

29 99


「胱」というキラキラネームについてにくづきさん夫妻に伺ってみた小ネタ漫画です

8 20


部首擬人化イラスト本5/20pB5フルカラー
今回は新キャラ15人です。よろしくお願いします~

23 62


【かなえ】【れき(れきのかなえ)】【むしへん】
鬲…鼎の影武者。
鬲と虫へんは、「融」の字の関係性から考え始めたら萌えてしまったので。
(融合の融の部首は、意味合いから考えると鬲になりそうですが、部首としては虫偏だそうです)

8 30


【さんずい】【したみず】
姉と弟です。弟は姉に似てクール系です。

6 17


【きへん】【のぎへん】
兄と妹。しっかり者の妹によく窘められている兄。
あと一人妹がいます。

4 17


【たま】【おうへん】【ぎょうにんべん】【れき】
たまとおうへんは親子です。どちらも宝石の意味の部首。

4 17


【ゆみへん】【やへん】【あしへん】
今回は意図せず偏が多くなってしまいました。

7 26


【とり】【かたな】【むしへん】
11/23COMITIAにて発行予定の新刊より。

9 42


【れっか】【ふるとり】
ふるとりは鳥や集合を表す部首。
燕(つばめ)や烏(からす)の部首はれっか、という事で。このふたりも仲良しです。

8 23


【はこがまえ】【くにがまえ】
構同士なので、仲が良いです。はこがまえは謎の男ですが、くにがまえの前では結構意味深な行動をとったり、とらなかったり。

3 24


【さんづくり】【ころもへん】
どちらも布・柄・装飾・被服に関する部首なので、この二人はライバル関係です。
さんづくりさんはオネエ疑惑あり。

20 52


【ひへん】←💕【あかへん】
すぐ真っ赤になってしまうので周囲にはバレバレだけど当の本人にはまったく気づいて貰えないあかへんちゃんの片想い。

17 46


【きへん】←💕【くさかんむり】
恋愛対象としては見ていないけどくさかんむりをからかいつつ可愛がってるきへん/いつもきへんにおちょくられるので怒りつつも内心そんなやりとりが嫌いじゃないくさかんむり

11 33


【きへん】【やまかんむり】
今は雇用主と雇われの関係ですが、昔ちょっと付き合ってた時期があるようです。

11 25


【にくづき】【つきへん】【ゆう】
  (夫婦)    (姉妹)
ゆうさんはお姉さん大好きなシスコンです。なので義兄になったにくづきの事が嫌いです。以上です。

20 48


【くにがまえ】【おおざと】【えんにょう】【しん】
全員公務員、お役所勤めです。

18 44


【くちへん】【ごんべん】【したへん】
善 <<<<<<<<<<<<<< 悪
ごんべんとしたへんはかなり険悪な仲です。手は出さないけど口喧嘩はしょっちゅうなのでくちへんが仲介に入ったり入らなかったり。

12 37