//=time() ?>
酸漿(ほおずき)家
4人兄弟。1枚目から長女の馨音(かのん)、長男の獅凰(しおん)、次男の鴻璉(ぐれん)、次女の樺燐(かりん)です。こいつらはなんてかわいいんだ。女組もかわいいし、しおーもぐれんもなんて顔してんの。顔がいい。てえてえ。
神威花暦その参
門倉ヘチマコロンカラーw 杉元は「金の滴降る降る~」を意識してます。宇佐美だけ短歌なのはあからさまに男色を主題(ここでいう「少年」はお稚児さん。君の愛人だった昔、酸漿市に連れてってくれましたね…な意味合い)にしてるの興味深かっただけですが、瑞々しい歌がなぜホラーに💧
@LIKARDIA
#リカルディアキャラシ
#楝蛇国
連投すみません。本当に。酸漿のビジュアルは651年現在のもの。ちゃんと仕事はします。やる気は、ないけど、
「自分がやらなくても、みんな優秀だからねぇ。」
「……貴方様の為ならば喜んで。」
鏡川鱗子【CoC/ヤドリギあやかし探偵社】
▼かがみがわ りんこ
HO:蛇だったので。
取り敢えず酸漿の異名かつ蛇の異称「かがち」が語源(諸説あり)の「鏡」
八岐大蛇伝説とかに見られる「川」
んで、あとはわかりやすく「鱗」
Solanum nigrum イヌホオズキ、ナス科の帰化植物。世界中の温帯〜熱帯地域に広く分布する、日本にはかなり古くに帰化したものと思われる。酸漿にも茄子にも似ているが「使えない」ので犬酸漿とかバカ茄子などと呼ばれる。有毒物質ソラニンを含むので、口にはしない方がいいと思う。
# 私の絵柄でリメイクして欲しい絵をリプに貼ってください
赤酸漿ちゃん(@ Hoduki_twst )から🦈くん2人!かわいかったのでどっちも描いちゃいました!ありがとう☺️🙏
@sousakuTL
アズ・カガチ(坍・酸漿)♂
🔥一人称:我
🔥二人称:ー君。生徒は呼び捨て
・調理場では包丁とかふよふよ浮かせて一度に色んな作業をする。
【なんでも】作る
・服は基本黒だが装飾の色が時々違う(鬼灯は固定)
#退廃学園
神威花暦⑫酸漿(ほおずき)
今回初めて短歌(歌自体は切なく美しい✨)そして大地雷宇佐美💧ヤベえものを描いた気が😨「君の少年~」は「君が少年だった昔」でなく「あなたの念弟だった頃」という意味、旧制高校のしきたりを知る人ならわかるね…?
【CoC】hid樂
KP トイさん
PL ナイさん ささもとさん でんすけさん 掛琉
全員ロストにて終了です!!!!!!
お疲れさまでしたぁぁ…わいわいできて楽しかったなぁ。
酸漿 鬼灯(かがち ほおずき)
ちょこまか走り回る探索頑張ったコンピュータ技師でした。
絵は今回ピクルー様で作りました。
#夏の緑と君の青
セブンネットプリント
登録番号【24131638】です。
印刷少し明るめで、右のようになります。
酸漿に眠る金魚の彼で御座います。
宜しければ、御手元に。
主催様、素敵な企画をありがとうございます!