「レア、ミディアム、ウェルダン」

修了展用に描いた一枚です。
ピザトーストの焼き加減をタッチで描き分けました。
色んなことをパレットから学んだけど、技術的な面だと引き算の重要性、不自由な線の面白さが自分の絵を先に進めてくれた気がする。

0 6

キャプションの重要性がよく分かる…

0 2

ここでひとつ、色選びの重要性について

3 9

 
プロップの重要性の例で出ていた男性を描きました!

9 56

適当にガンダムの1巻を並べてみた…一枚目別のアニメじゃないの!?
ってくらい違いますね。ガンダムなのにガンダム写ってないってすごい!それだけスレミオの重要性がわかる✨

15 34

3月22日は「世界水の日」🌐

水の大切さや、きれいで安全な水を使用できるようにすることの重要性を世界中で考える日。

🗓🌍🚰💧🌱

3 52

3/22は「世界水の日」
水資源の開発・保全やアジェンダ21の勧告の実施に関して普及啓発を行う日。また、水の大切さや、きれいで安全な水を使用できるようにすることの重要性を世界中で考える日である。

0 8

世界水の日。💧水の大切さや安全な水を使用できるようにすることの重要性を世界中で考える日です。
熊本では水道水を当たり前のように
飲料水として🚰飲んでいます。

これができることは
凄いことなんだなぁと思う今日この頃。👀

0 7

おはよー!

今日は3月22日!『#世界水の日』
水の日は別に8月1日にあるんだけど、今日は世界規模!
英語表記は「World Water Day」
水の大切さや、きれいで安全な水を使用できるようにすることの重要性を世界中で考える日なんだって!

5 90

おっは~♨️

3月22日水曜日!今日は世界水の日!!

水の大切さや、きれいで安全な水を使用できるようにすることの重要性を世界中で考える日です😊

資源を大切に!!

それでは今日もげんきにいこ~(* ˃ ᵕ ˂ )b


https://t.co/0D1uEB6RyP

3 39

3月22日水曜日🚰

今日は世界水の日です🍀

水がとても大切で、きれいで安全な水を使える事の重要性について世界中の人々と一緒に考えるための日です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )🎶

今日も在るべき日常に感謝しつつ…🥂

おはよう御座います♬


9 37

リトポが九割方完了しました。
トポロジーの流れの重要性を理解していなかったので修正する箇所が多く、というかほぼ一から作り直すような作業に…。
色々な方に助言を頂き、拙いながらも何とか△40000近く減らせました。

2 64

牛若湊お誕生日おめでとう〜!!!狂おしいほど好きですお前に狂わされたこと一生恨むからな!!!!!!!
(これはキャンバスサイズの重要性を知らず適当に選んでた哀れなオタクが数年前描いたものの再掲)

16 51

1/3
web3での情報収集のやり方
⛩お昼のスペース⛩
🗣
🗣

✅情報過多⇒まとめ発信に
✅相手が求めてるモノは何?
✅ナナゼロの発信レベルUP

配信のタイトルの重要性
情報発信する人は日々成長する為には"振り返り"と"考察"が必要😎


⬇️スペース&Voicyリンク⬇️

5 15

線画の色を変える重要性がわかる

0 0

原神のパイモンを模写した
線の調整法や色トレスの重要性を学んだ

0 1

個展は桜の季節になりそうです🌸

震災から12年、、、思えば2011年が私にとって大切な初個展の年でした。
忘れてはいけない年。個展会場でもお客様から震災についてどう思うかなど質問されたり…死生観も含めて改めて深く物事を考える重要性を感じたのでした。

0 14

よー清水先生の本の模写。
どこをコピペするかを考えながらやることの重要性に気付かされる作品です。
 

2 8

【アイコンの重要性】

アイコンを初期設定のままにしていると勿体ないです😣💦
アイコンはその人の顔です!

どれだけ歌が素敵でも
どんな人か分からないと
「この人が歌った歌」と
『覚えてもらえないんです💦』

自分がどんな人か
周りに認知されることを重視しましょう!!!

2 10