もし釧路市に『ポケふた』があったら?
釧路湿原を舞う猛禽類にヒントを得て、ポッチャマとウォーグルの仲良しポケふたを作ってみました。

1 23

汎用ハンドパーツ、霧の手は
釧路市ミヤケ模型さんで先行発売になっています。
先行発売分は、おまけのハンドパーツも付属。
Booth販売分は、これから在庫を投入致します。

2 10

どら焼き!!!(忘れていた!)
本日8月14日(土)のどら焼き

・生キャラメル
・生チョコ
・生チョコホワイト
・あんバター
・ラムレーズン
・生ドラ
・どら焼き

🍓ババロアは残り四つ!

ご予約↓
♠︎プリンの美味しい喫茶店♠︎
珈琲館ぐるめ堂 ノスタルジィ
釧路市武佐1-1-13
0154-65-6766

5 27

なわとびょ~ん
作: シゲリ カツヒコ
発売日:2021年05月26日

北海道釧路市 原画展開催🐘6/5~6/20
https://t.co/rfhdS13Gho

ページをめくるたびに笑っちゃう、ユーモア【なわとび】絵本!

裏テーマは 「苦手克服」 と 「友情 」
読み終えたあと、心がじんと温まります。

https://t.co/uAVNbLlnsM

1 5

釧路市町丁目別人口密度(2015年)とコンビニ分布
市の中心部以外でも阿寒湖畔等にコンビニが立地
ファミマがない....
境界・人口データは国勢調査より
コンビニ分布データはNAVITIME釧路市コンビニ一覧https://t.co/SUOLXsvpdGより

9 21

最後は釧路市街地からかなり離れた山の中の郵便局。釧路駅から路線バスと乗合タクシーを乗り継いで行ったようだ。日付を見ると4局を1日でまわったことに。身軽な郵頼娘だからできる芸当。生身の人間にはかなり厳しい。郵頼娘を対応して下さった布伏内郵便局の方々、ありがとうございました。@自部屋

0 5

さっきNHKで『シン・クシロ対策本部』が放送されていてテーマがクシロ再生プランというものだった。
北大通のプラモ屋三宅さんが『釧路をゴジラの町に!』と熱く!語っていたな。そう言えばゴジラ映画の音楽の作曲家伊福部昭さんは釧路出身だ!いいアイデアだ!釧路市をゴジラファンの聖地に!

4 12

♦︎3月のノスタルジィ♦︎

全メニューテイクアウト可能です。
公式LINEお休み中

営業日  ㊌ ㊍ ㊎ ㊏
定休日  ㊐ ㊊ ㊋
営業時間 12〜18時

♠︎プリンの美味しい喫茶店♠︎
珈琲館ぐるめ堂 ノスタルジィ
釧路市武佐1-1-13

ご予約はお電話↓
0154-65-6766

12 25

の記録(1338)

かばんの中身
・かぼちゃのベーグル
・北の旅旅行券
・青色のえりまき
・紫色のボトル

しょうごう
・ひとりたび

届いたしゃしん(×1)
・北海道 釧路市 釧路湿原国立公園 タンチョウの飛行/青色のえりまき使用(ぼっち旅)

貰っためいぶつ
・たまねぎ×2
・牛乳
・チーズ

0 0

の記録(1336)

かばんの中身
・よもぎのフォッカチャ
・北の旅旅行券
・紫色のボトル
・ハイテクテント

しょうごう
・ひとりたび

届いたしゃしん(×1)
・北海道 釧路市 釧路湿原国立公園 タンチョウの飛行/橙色のストール使用(ぼっち旅)

貰っためいぶつ
・たまねぎ×2
・牛乳×2

0 0

の記録(1334)

鞄の中身
・かぼちゃのベーグル
・北の旅旅行券
・てぬぐい~装~
・ちょうちん

称号
・ひとりたび

届いた写真(×2)
・雪道(ぼっち旅)
・北海道 釧路市 釧路湿原国立公園 タンチョウの飛行/橙色のストール使用(ぼっち旅)

貰った名物
・たまねぎ
・いももち
・乾酪
・牛乳

0 0

♦︎2/19 ㊎ ♦︎
12時から販売

・生ドラ300
・どら焼き290
・ラムレーズ300
・生チョコ390
・珈琲320

🍓苺ババロア380
※クリーム120

予約なしで買えるようにしっかり準備してお待ちしております。

♠︎プリンの美味しい喫茶店♠︎
珈琲館ぐるめ堂 ノスタルジィ
釧路市武佐1-1-13
0154-65-6766

4 26

ご要望を頂きましたので、ひょうひょう!第2巻で取材をした市町村を記載していきます。

ルート10 大空町 11 釧路市阿寒 12 本別町 13 浜中町 14 釧路町 15 釧路市 16 鶴居村 17 美幌町 18 清里町 19~20 池田町・幕別町
です☺

ご購入はこちら→ https://t.co/fJcvHRsS69

4 31


54/1741,54/179

座標蓋→儀式→見たこと無いタイプの臺座にハマった展示蓋→古い色蓋

4 9

🦢あっという間に2月🦢

営業時間12:00〜18:00
日月火+不定休
♠︎プリンの美味しい喫茶店♠︎
珈琲館ぐるめ堂 ノスタルジィ
釧路市武佐1-1-13 0154-65-6766
駐車場3台 (敷地内にないのでお店の前に車を停めてお尋ねください)
2月もどこかで日曜日の営業をできたらいいなと考えています。

6 33

の記録(1296)

鞄の中身
・よもぎのフォッカチャ
・北の旅旅行券
・ハイテクテント
・透明の器

称号
・道産子蛙

届いた写真(×2)
・樹上-白い樹皮の樹木(ぼっち旅)
・北海道 釧路市 釧路湿原国立公園 タンチョウの飛行/橙色のストール使用(ぼっち旅)

貰った名物
・玉葱
・牛乳×2
・乾酪

0 0

の記録(1291)

かばんの中身
・あさつきのピロシキ
・北の旅旅行券
・うるしの器
・スタイリッシュテント

しょうごう
・どさんこかえる

届いたしゃしん(×1)
・北海道 釧路市 釧路湿原国立公園 タンチョウの飛行/橙色のストール使用(ぼっち旅)

貰った名物
・たまねぎ
・チーズ
・牛乳

0 0

の記録(1283)-2

届いたしゃしん(×2)
・白樺の木立と竹の垣根(ぼっち旅)
・北海道 釧路市 阿寒摩周国立公園 阿寒湖 フロストフラワー/黄色のえりまき使用?!(ぼっち旅)

0 0