今さらだけどアニメ『鉄のラインバレル』観たくなったんだけど、先に原作ちゃんと読んだ方がいいのかな?アニメだけで完結して観られるのかな?どっちにしても原作最後まで読む予定だけど、アニメ版のストーリーまで並行して読むべきなのか…分かる人教えて下さい。かなり前に最初だけ読んだ。

0 0

鉄のラインバレル
森次玲二

おそらく二次元で私が1番大好きなキャラでもあり中村悠一さんのキャラで1番大好きなキャラでもある
若い頃は正義の味方に憧れ、大人になり色々と達観した性格になりながらも本質は昔の熱い気持ちのままという姿が大好き
早瀬のいい指導者でもあったと思う

0 0

今年描いたSD風ロボ詰め合わせ。
少しスパロボ味が増してきたと思う



11 25

鉄のラインバレルよりエイブラハム・リンカーン
御覧の通りのアメリカ合衆国第16代大統領
なぜ近未来の物語であるラインバレルに南北戦争時代の彼の存在が浮上してくるのか?
想像しろ

1 6

🎉


ラインバレルの再参戦希望!!(^^)/
もちろん、ヴァーダントも。
つか、全員参戦してくれ。(^^)

0 5

鉄のラインバレルより、加藤久嵩と加藤機関兵士
世界の人々に自らの死を想像するよう提言し、目的の見えぬ世界征服に乗り出した世界最古の秘密結社、加藤機関の指導者とその理念に共鳴し、忠実に従う兵士達
徐々に紐解かれるその謎と、行動がもたらした結果に直面した時、彼は、彼らはーー

3 10

鉄のラインバレルよりJUDA関係者
社長の悪戯に対し折檻を執行する美人秘書、緒川結衣
研究者として各マキナのに調査に余念がない牧吾郎
アメリカからやってきた天才美少女科学者(自称)レイチェル・キャルヴィン
PCを支えるNPCもいないと物語は作れないのである

4 10

鉄のラインバレルより桐山英治
キリヤマ重工社長にしてマキナ・プリテンダーのファクター
旧友の森次に対し異常な執着を見せ、JUDAを潰そうとしたが浩一に敗北。のちに改心し戦力面のみならず補給面でも新生加藤機関を支える屋台骨となった

2 11

鉄のラインバレルより九条美海
アニメではポヤポヤしたお姉さんアイドルだが、原作では作中一番の問題人物
いじめられやすい気質のためか現状を打破するための「力」に固執し、周りが見えなくなることが非常に多い

4 14

鉄のラインバレルより加藤機関残りの四隊長
クールな片目隠れイケメン菅原マサキ
アルマの身体だジャック・スミス
タトゥーが決め手のマット・レズナー
何かと不憫な御老体真田八十助

3 10

鉄のラインバレルよりユリアンヌ・フェイスフル
時に加藤機関の七番隊隊長として、時に桐山重工のエンジニアとして、そしてまたある時にはーー
いくつもの顔を使い分ける凄腕のエージェント。果たしてその真の姿とは?

1 7

鉄のラインバレルより沢渡拓郎
加藤機関弐番隊隊長。善という概念に対しそれはすべて偽善という信念を持ち、自ら悪事を成す怒れる男
アニメ版では情に篤い部分を持つがゆえに、原作ではとあるマキナのファクターとなり、ある深刻な事件をきっかけにして最後の戦いを共に戦うことに

1 9

鉄のラインバレルより遠藤シズナ・イズナ姉弟
マキナ・ディスィーブを操る双子の姉弟
操縦は勝気だが面倒見の良い姉シズナ、ファクターがおとなしいが言葉の切れ味が鋭い弟イズナという体制である

2 9

鉄のラインバレルより石神邦生
世界有数の医療メーカー、JUDAの社長
一方でJUDAは多数の戦闘ロボット・マキナを有しており、朗らかでお祝い事好きな人柄の裏に何を抱えているのかは彼のみぞ知る事である

2 8

鉄のラインバレルより森次玲二
森次さんか森次さんじゃないかっていえば森次さんだけど圧倒的に画力が足りない

3 10

鉄のラインバレルOP「鬼帝の剣」ダークな雰囲気を漂わせながらも勇ましい曲調で虜になった♫

0 0



マジンガーZを貼りたい……
が…しかし!!

【ラインバレル】😆
搭乗者(ファクター)が限定される、ほぼ専用機。
マンガで…ここまで巨大ロボットを表現出来たコト自体が凄い!
徹頭徹尾、感動しかない。😭

0 3

鉄魂アベンジャーズの表紙ヤバすぎ!
これ、ULTRAMAN、鉄のラインバレルの作者である清水先生が描いてるとかもう、一番好きな漫画家がマーベルとコラボとか買う以外の選択肢はないやろ‼︎

0 8


ロックマンエグゼ 
ロックマンゼクス
真・女神転生デビルチルドレン 
鉄のラインバレル

1 3

吉永さん家のガーゴイル: 高原イヨ
はがない: 志熊理科
PSO2: アキ
鉄のラインバレル: レイチェル・キャルヴィン

0 0