鉄鍋のジャン、考えてみたら僕自身の美食の原点みたいなところがあるんだよな…
これはこの前おいしいお店で食べた「ウロコをサクサクに揚げ仕上げた甘鯛」とジャンに出てきた「紅龍童魚(甘鯛)」
マジでこの作中の解説の通りの美味(ただしモダンスペイン料理)

2 5

前回のk2無料の時も思ったけど
「翔太の寿司」「味っ子」「美味しんぼ」「鉄鍋のジャン」「中華一番!」
あたりは当然読んでて常識な古典だと思ってたんだけど
読んだ事ないけど読んでみたら面白い!って人が多くて
古い漫画でも勧めてみるもんだなぁって
だからここら辺の名作も薦めていいよね?

166 221

鉄鍋のジャン、真ヒロインの大谷日堂をよろしくな

99 213

鉄鍋のジャン、ジジイのアヘ顔ばっかり出てくるの最高

0 6

鉄鍋のジャンヒロイン 五番町霧子さん
←1巻 13巻→

33 74

鉄鍋のジャンが1巻から最終巻まで全部55円になってるそうです
鉄鍋のジャンとは、料理に全力を注ぐ主人公が数々の苦難を乗り越えて強敵やライバルたちと勝負する熱い漫画です

中でも有名な名シーンがこちら!
凄い料理人との闘いですが、料理は勝負なんです。

https://t.co/G9mgTJDx6h

40 47

鉄鍋のジャン地味な萌えコマ:前髪が乱れてるときの楊

0 3

ウジ虫を食べにいこう 完https://t.co/5fMcaZK6pd
原作再現と味わいを高いレベルで両立した、良質なコラボでした。
次があるなら違うメニューでもやって欲しいです。

8 41

ウジ虫を食べにいこう③
https://t.co/S1eiIQjkLP
ダチョウ肉は本当に美味しかった
虫類も見た目が我慢できれば悪くない味でした

8 31

ウジ虫を食べにいこう②
https://t.co/eKKOpGIlbo
原作は虫の形を極力なくすことで心理的負担を減らしていたけどそれと真逆の方向性でインパクトありました。

9 39

鉄鍋のジャンで地味に好きな一コマ:池に落ちたキリコが可愛い

0 4

鉄鍋のジャン
鉄鍋のジャンのジャンvs五行はマジで漫画史に残したい名勝負だと思うんですよね。あの五本勝負より面白い五本勝負が描ける漫画あるんならそれはもう問答無用で名作を名乗っていいぐらいにはジャンvs五行の完成度とテンポは凄いと思ってる。一度は読んでもらいたい漫画。

3 5

鉄鍋のジャン!
ラーメン発見伝シリーズ
喰いタン

3 8

夜の落描き

目分量って鍛えられるのかしら?
「鉄鍋のジャン!」ではたゆまぬ訓練で、鉄製のオタマで塩を正確に計ったり、菜箸で正確なg数でネギを掴んだりしていたけど。
石膏もリライン剤もフィットチェッカーも、セメントも大概多すぎ。

なので、クラスプ付け替えで削る時も削りすぎ…薄いよ…

0 34

『鉄鍋のジャン!』全27巻

続編
『鉄鍋のジャン!R頂上作戦』全10巻

続編
『鉄鍋のジャン!2nd』全7巻

番外的
『鉄牌のジャン!』全7巻

中華料理漫画っていうと、たいていの人はアニメにもなった『中華一番!』を思い浮かべるかもしれない。 https://t.co/Fd2h8YTDTO

0 2

社さんマリカ練習参加型あったら
鉄鍋のジャンのmiiでいきたい

0 2

リリィ時代の話なん!?

鉄鍋のジャン!五行クンの楽しい香港生活 1 https://t.co/GCdwnSQQdE

1 3

向き合うか…
(2ndの料理が微妙だったのでRや麻雀以上のテンションが無い)

鉄鍋のジャン!五行クンの楽しい香港生活 1 https://t.co/GCdwnSQQdE

0 1

ネトフリ、「往年の人気漫画を次々とアニメ化」「『料理の鉄人』を復活させる」と来たからには『鉄鍋のジャン!』をアニメ化しない理由がないんだよな。

0 0