//=time() ?>
先日のラフを下塗り途中まで。
ペン入れをいつもの鉛筆ブラシじゃなくてGペンブラシにしたらバケツ塗りつぶしがめっちゃ楽。
ブラシツールは何を使うが良いのか色々お試し中です。
今日はあまり時間取れないのでリプ欄閉じます。DMも返信しまてん
( ̄▽ ̄;)
#絵描きさんフォロバ100 は常時募集中!
服の陰影は鉛筆ブラシ使用してざっくりアニメ塗りしてるだけです
服塗るの苦手。
服の生地よりも暗めの色をチョイスして塗ってるだけ。ハイライトも適当
そして色トレスと加工で完成。
色トレスの前に髪に入り込んでる目の線画を投げ輪ツールで囲ってfix機能で透かす
レイヤーの数値は画像参照
ファイルを閉めてレイヤー結合で終了
これは好みですが、再びファイルを作って作成した目を入れる。その上からレイヤーを置いて鉛筆ブラシで薄い水色で影を塗る。オレンジで線を入れる
※グリッピング不要
画像みたいに薄くしてからレイヤー結合で完成
目編終了
スキルアップセミナーに参加しました☺️
シンプルながら見映えのする塗り方が学べて、とても参考になりました!鉛筆ブラシ、良い……!
背景は「葉っぱ装飾U3」と「ぱああ!とした光1」をグラデーションで塗りつぶして描いてみました🌱
#メディバンペイント
#クラウドブラシ使用例
色々改善することが多いけどPinterestを見ながら
プロクリエイトで描きました。
黒い線画は難しいです。
明日からはAdobeFrescoの鉛筆ブラシを使って
色々描いていこうと思います。
#でじるみ #好きを諦めない #LogicRockStar
#イラストレーション #Illustration
@degilumi @Logic69Star
ほんとに厚塗りブラシすごい。
この前描いたのと全然印象違う。
柔らかい感じとかいい感じ☺️
そして急に画力上がったように見える(そんなことないけど)
←鉛筆ブラシ、水彩ブラシ すべて厚塗りブラシ→
因みに全盛期(Gnote2)に描いてたやつ🖋ラーメンとパンのやつは入院中に描いてました🍜やっぱり質感的に鉛筆ブラシと点描ブラシで描いた方が良いのかなぁ❓でも今のSketchBook分からんし、メディバンの鉛筆ブラシって太いし薄いから自作しないといけないからまた今度☁️
#ロソセイラスト
たまには鉛筆ブラシで自由気ままに、ウチのオリキャラでも描いてみようと思ったのですが、折角なんで色も付けてみました。何か新しい自分の絵柄がつかめそうな気がするような、しないような…😅
クリスタの自動彩色(ヒント画像)も使ってみて、それのみだとキツイので、後々調整しました。
髪全部鉛筆ブラシで一本一本描いてる、えーっと、塗る艶した髪型と鉛筆の後味残した感じの髪型描いてみたいな
今回は金糸混じった髪にしてみたいにしてみたい
#メイキング #イラスト #illustration #鉛筆 #drawing #Sketchbook