//=time() ?>
まあこういうことなので有機物とか超ローポリ相手なら自分でUV展開する方が良いだろうな なお溝汚しとか錆とかひび割れとかステッチとかネジ穴とか1分で完了する でも高い
#WNの夏
7月19日(月)
今日の色
PWC (プロフェッショナルウォーターカラー)
デイビスグレー
旧型ロボとのバディを描きました。金属とか錆とかの色、最高に好きです…!キャラクター的にも、お気に入りの絵が描けました。
#ウィンザーアンドニュートン
筆洗いさんのキメツ都市計画 番外編コラボで、コン錆とホテルの浴衣をデザインさせて頂きました。
勢いでBoothに無料素材として登録してみたので皆も着せてみてね!
▼浴衣素材ダウンロードはこちら。
藤の家ホテル浴衣素材 | k-sukinakoto https://t.co/gRM9SPaqcE #booth_pm https://t.co/WbStiW9TGg
>RT
エスカルゴってもう30年以上前のクルマだよ…
記事にあったミゼットⅡも相当な地雷っス。
かわいいからといって手を出すと錆との戦いだったり、メーカーにほとんどパーツが残ってないから、ネットを駆使して中古パーツを探すしかなかったり…
コン!この時に甲斐姫が使っていた刀は成田家に伝わる名刀【浪切】だったなの!なので台詞にも『浪切の錆と致します』とあるなの~♪ #城プロ https://t.co/7rhUXpurb4
『───我が剣の錆となれ。』
シーテャ塾長( @AtmosAndAccer さん)のレーヴェトレスのFA塗り終わったので掲載。
久々に絵板でつかってたエアブラシとぼかしを使ってみました。