おはようございます
Googleドライブがいっぱいになって容量が足りないからGメールとか受け取れなくなってしまったのでひたすら写真の間引きをしています💦

0 5

薬屋のひとりごと12巻。
新キャラが地味にボコボコ出てくるんでイメージ湧かず、従来のキャラしか描かない事になってしまっている…。
むむむ。
なんで芽かきと間引き描かにゃならんねん…w

0 3

宣伝は来週からで……と思っていたのですが、Twitter不安定だし間引きされるし、いつ凍結されるかわからないし、ついさっき同僚のパキスタン人がおばあちゃんになったし(ダラスにいる娘さんが男の子を産んだ🍼)おめでたいし天啓💡
ということで宣伝開始させていただきます😆💕

0 24

495年間引き籠ってたからね、きっと運動不足だったんでしょう。柔軟体操の必要性を小一時間…。
※24時間ずっとおでん売り続けてほしい。

47 272

パースウェイダー再調整
プロペラントを小型化しテールコーンを短縮
右ユニットの幅を少し広げてセンサードーム大型化
ついでにカメラも仕込んでみた
不要なモーフの間引きも行い
大分配布可能なレベルになてきた
とはいってもガラクタには変わりないのだが……

ホント誰かブラッシュアップして--;

1 0


おはようございます☀
フォロワーさんがごっそり減っていて驚きました…!村が焼かれた感、ありますね…それか間引き…
皆様の村は大丈夫でしたか?何事もないと良いのですが。
それでは、いってらっしゃいませ。

0 19

お待たせしました、観察日記part2です!

葉っぱを間引き、大きくなってきたくまモンのナス!

お花が咲いて、順調に成長しました☆

次回も楽しみにしていてください!

89 798

人数の間引きは仕方ないとしてもメインのチビキャラはどこから現れたのか😗

0 1

今日は夫婦の日ということで!
間引きに負けずうちの夫婦(の素敵表紙をぜひ拡大して)見て!

『この王子様から逃げ切るのは難しいかもしれない』
https://t.co/fvjeKUwE4K

『この秘書官様を振り切るのは難しいかもしれない』
https://t.co/mKs9Avown2

旦那様ズは上司と部下ですわよ…

11 17

左目(向かって右)だけ完成~✨
疲れた😂
努力と根性の作業。
が、努力と根性でどうにかなる作業はまだ救いがある😂
キャプくらいの引きで見たときに違和感がないように最初に作ってたまつ毛から量を間引いた。
間引き前のまつ毛は密集しすぎててちょいキモい😂

何でこんなことになるかっていうと…

1 11

敢ちゃん、オッサンって言われた事を少しの間引きずってたら可愛い

11 51

まんぷく先生のサーモンラン予想
アラマキ砦
ボールド、ケルビン、ヴァリアブル、竹

火力も射程もあり、バランスが良さそう
決まって苦手なオオモノも居なさそうなので、高台を利用しながら納品と間引きの管理をしよう

通常満潮の左奥の沸きは危険

総合評価
7.5/10
一言
特殊WAVEにも強い編成

202 1070

本日の山姥切長義ラクガキ。
昨日から続いて(笑)。正解は国広のフードの中でしたが、当本丸の彼は鳥が好きで粟穂を育てています。 笑。

主は出てきた芽を間引き出来なくてなんかちっさい粟穂ばっかり生やしてます。鳥飼あるある。 https://t.co/kJOLhQDAUP

2 8

なぜか新年早々家に7日間引き篭もらなければならなくなって暇なのでたくさん絵を描こうとおもいます

1 7

LSイベントDDウィン🎄リンクする絶妙なタイミングで釣りができる才能に特化してるかもしれないorz 石像の間引き、寝かせや回復、そして学者さんのファラで奇跡的に生きていられる( ノ;_ _)ノズザァ https://t.co/I8nt8SHB6C

0 6

6.5号機になってから
有利区間引き継ぎよりも区間が切れる時に期待値が発生することが増えてきた。

この仕様は時間効率が悪く、兼業子持ちエナとしてはちとキツイ。

1 38

あの〜、たった8日間引きこもっただけで3kg痩せて筋力持っていかれたのだから紗霧ちゃんの体力って相当ヤバいのわかる…

で、紗霧ちゃんってお風呂どうやって入っていたのかな?

エンディングみたいに誰もいない深夜にこっそりと…(めちゃくちゃ元気ですけど)

1 11

頼られキャラの優等生男子と3年間引きこもり女子、顔も知らないドア越しラブコメ1巻

0 0

シイタケがみちみちに🤣🤣🤣
間引きして今日のスープに入れます!

0 4

くじら座ショートバージョンでスタートもまた新しいチャレンジ‼︎
間引き菜、温泉ロマンスに二人風呂讃歌そして夕張メロンくせソングオンパレードでしたね👍
最近お気に入りラズベリータウンもすごく良かったですねー。このシティポップ感のオシャレなメロディはいつもノリノリになれます。

0 0