//=time() ?>
✨⛩ねこまつり神社 秋の特別開催⛩✨
11.12(土)は宮司サブちゃん @mcsabuchang のねこまつり神社がふたたび出現します!
秋バージョンの限定御朱印もあり🍠🍁
土曜日はお天気も良さそうなのでぜひ湯島へ遊びに来てください🐈🐾
#ねこまつりat湯島 #ねこまつり神社 #ねこまつり #サブちゃん
ステンドグラス風御朱印「菊ヶ島」(見開き貼付タイプ)
ご奉納料:1,000円
頒 布 日:令和4年11月11日(金)~(数量限定の為、なくなり次第終了)
この度の夜間特別限定御朱印は、夕刻の菊ヶ島の雰囲気をモダンなステンドグラス風にして表現いたしました。
詳細はこちら
https://t.co/SSKXNL88pp
【限定御朱印のご案内】
今回の秋季例大祭ではチーム茨歌仙(華扇、霊夢、魔理沙コスプレイヤー)を記念して博麗神社、博麗大結界の印には華扇イメージの印を押して頒布致します。
色が淡いのでぱっと見では分かりづらいのですが華やかで可愛らしい印です。
是非お受けくださいませ。 https://t.co/h0HZ2SkZBM
【十月限定御朱印〈神無月〉のお知らせ】
10/1より十月限定御朱印をお分ちします。
初穂料1000円、授与は9:30〜16:30です。
撫子色の和紙に境内のダリア(天竺牡丹)、金木犀などの花々を描いた美しい御朱印です。
たくさん奉製致しましたが万一無くなり次第終了致します。
社殿と鳥居⛩流鏑馬と紅葉🏇🍁秋の限定御朱印です😃毎年10/23の例祭に奉納される妙技を思い起こさせます✨
【10・11月限定御朱印受付時間】
2022/10/1~11/30 9時~17時
詳しくはこちらもご覧ください↓
Ig: https://t.co/Tyj5n7TtPy
Fb: https://t.co/kf1YmxQCuM
#佐賀県 #武雄市 #武雄神社 #御朱印
【9月1日~ 限定御朱印】
『4.とれたて山ぶどう』令和4年9月末まで
『5.もみじ狩り一行』令和4年10月末まで
『6.名月が見てる』令和4年10月末まで
※いずれも800円、作り置きのみとなります。
詳細は公式サイトをご覧下さい。
https://t.co/e0FtsnEEYW
二宮神社。千葉県船橋市三山。延喜式内社。下総国二之宮とも伝わる古社。前回参拝が平成だったので令和になってから初参拝。今は月替わりの御朱印を用意しているそうで「8月限定御朱印帳(金魚)」と「夏詣御朱印」を頂きました。美しい金魚の御朱印も帳面に頂けます。土日祝限定。#御朱印 #限定御朱印
報徳二宮神社。神奈川県小田原市城内。小田原城址内に鎮座。小田原の偉人・二宮尊徳(金次郎)を祀る神社。8月末まで開催の「令和四年幸せの四社巡り」のために久しぶりに小田原城へ。通常御朱印は帳面に頂けます。暑い中でしたが朝からプチ観光気分で色々散策して楽しかったです。#御朱印 #限定御朱印
田無神社。東京都西東京市田無町。古くは「尉殿大権現」と称された龍神を祀る神社。パワースポットとしても人気。今年のGWより通常御朱印などの印が変わったそうでようやく参拝できました。通年で「切り絵御朱印」(白黒とカラーの2種)も新たに授与。五龍神の素敵な切り絵。#御朱印 #限定御朱印
8月【仙台七夕限定御朱印】頒布のお知らせです。
頒布期間8/5〜8/11
初穂料500円
紙でのお渡し。準備数無くなり次第終了となります。参拝時マスク着用での消毒にご協力ください。
#櫻岡大神宮 #仙台七夕限定御朱印 #季節限定御朱印
蛇窪神社。品川区二葉。7月中に授与の「龍神祭御朱印」と7月10日まで授与の「夏詣御朱印」を頂きました。夏詣御朱印は帳面に頂けます。龍神祭仕様の花手水は綺麗。7月15日は60日に1度の「己巳の日(つちのとみのひ)」。毎回大混雑となりますが己巳の日限定御朱印も授与されます。#御朱印 #限定御朱印