//=time() ?>
ぼく6.0までのこのフレイ君の笑顔好きなんだが
これエモートにない気がして……
陰影で分かりにくいだけで実は「満足」なのかな
とにかく目ぱっちりで口角上がってる笑顔欲しいんだよな
私のブレーザーの描き方なんですけど、
とりあえず結晶の陰影をざっくりつけた後に
「Glow Glass Shareds」
「Clear Glass」
という「割れたガラスを散らすことが出来るブラシ」を使って細かいキラキラをわーっとのせる
その後加算とかでコピーしながら重ねてガウスぼかしでぼかすと光ります
@koriefukuko たぶんね、私の使う色と相性いいんよ🤔
⬇これなんかは人物と背景で別々に自動陰影かけてるんだけど(消したり足したりはしてる)、影の色一緒。光源色々試せるから陰影マンネリからは脱却できるかも😆
ペロス兄。リハビリと陰影の練習がてら。
やっぱ狂人ピエロみたいな表情しといて全然正気だし普通に勝てるかどうかの算段つけて動いてる小物なところが兄のかわいいとこだと思うんだ。
昨日と今朝
ゴリゴリ濃くしている…顔の色もう少し薄くして陰影色で暗くした方がいいかもなぁ
この紙結構リフティングいけるからいくらでも直してしまうぜ
https://t.co/cnOq61bTen
ハマナスちゃん
製作秘話1
右はラフです。
花をモチーフにした帽子の質感(陰影やハイライトのさじ加減)、描き込み量に苦労しました。
陰影付けはアナログの方が楽な気がします。次回からアナロググレースケール→GtC塗りでやってみたいと思います✨
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
修正版。
アナログなので後で直すということはほぼできないし、しないのですが、着彩のバランスが悪く、髪色を濃くしたり、陰影を足したりしてみた。
人体形状をボリュームと面で捉えて陰影をつける例。
荒くボリュームを削り出し、影になる(または光が当たる)範囲を確認していく。下を向く面には地面からの照り返しを入れても良い。
解剖学の知識があると体表の起伏を見つけやすいので、ボリュームの削り出しがスムーズになると思います。 https://t.co/b1mmW44em9
@zattanuko 白黒で考えると分かりやすく、黒い背景に白い人だとそこだけが浮き出て目立ちますし、逆に白い背景黒い人だと強調されてまた目立ちますよね😊🖊️
自分は時代劇「必殺シリーズ」が大好きなので、極端な陰影からその考え方が身に付きました😄🎵
(影の面積・濃さ共に同シリーズから影響を受けてます☺️👍)
線画後の過程残してた
影色と光色を考える練習
陰影ラフ(光をどう落とすか決める)
下塗り(色のイメージをかためる)
塗りこんで仕上げる、スクリーンやオーバーレイで少し空気感を足す
このくらい荒めのタッチがいちばん自由で楽しいかもと思った