//=time() ?>
5月4日開催の #雛見沢村綿流し祭14 で、新刊『さとりかマフィントップ&アクキー』を出します!
新刊とアクキーをセットで1000円で頒布予定です。見ての通りフェチが強いんで大丈夫だよって方はよろしくお願いします。成人向け描写なしのギャグ本です。
H-12『あかいつき倉庫』でお待ちしています。
イベント持ってくやつ、2冊目でけた!!さとりかA5漫画24ページ(表紙込み)!完成してよかった~!
96さんとヤンスさんにご寄稿いただきました✨ありがとうございます🙏
5月4日、どうぞよろしくです😊
#雛見沢村綿流し祭14
5月4日に都立産業貿易センター台東館で開催される #雛見沢村綿流し祭14 、あんぷら屋はスペースNo.【H-13】です!
既刊の漫画諸々と新刊のイラスト本持っていきます😊
おしながきは来週頭くらいには作りますー!
サークル一覧↓
https://t.co/ntX5I1p2RU
5/4開催の同人誌即売会の参加サークル一覧が発表されてる。会場内のひぐらしのなく頃にコーナー「雛見沢村綿流し祭14」だけで13サークルも!
アニメが終わって半年後でも同人が供給させてる幸せ…! 自分も沙都子&梨花ちゃん本で参加します!
https://t.co/DaCYKNJyE0
(告知)
来月5月4日開催の「雛見沢村綿流し祭14」に川沼も差サークル「森の館」の主としてサークル参加します。
今のところ今まで描いてきた、ひぐらしイラストのまとめ本+描きおろしイラストを収録したイラスト集とアクリルキーホルダー、色紙を描いて参加する「予定」です、「予定」です!
【ひぐらしオンリー】
「雛見沢村綿流し祭14」
5月4日に都立産業貿易センター台東館にて合同開催します!
サークル参加申込受付中!
https://t.co/HodGtkFBRH
【竜騎士07オンリー】
2022年5月4日開催予定の「雛見沢村綿流し祭14」へサークル参加します!当日までのコロナさんの状況にもよりますが…なんにせよ、およそ数年ぶりのサークル参加なので頑張ります!
今までのイラストまとめ本とらくがきコピー本とか出したいです!
5/4の都産貿台東館「雛見沢村綿流し祭14」の申込が完了! 綿流し祭も14回目かー。旧ひぐらしの頃に第1~10回が開催されて、ひぐらし業卒が始まってから最初の綿流し祭が去年6月の第11回。そして今年5月で14回だから結構な頻度で開催してるんだな。ありがたいことです♪
雛見沢村綿流し祭12の新刊、BOOTHでも頒布開始してます!
よろしければぜひ!
(おしながきにいないですけど、先着順でおみくじ缶バッジも付いてます)
https://t.co/EJISfOqdzk
1/23 #雛見沢村綿流し祭12 お品書きです。
配置I-08 RED RIBBON RVENGER
新作はボールチェーン、ストラップ、台座が全て付いて、3タイプで楽しめるアクリル沙都子&梨花ちゃん!
お品書きには無いですが、コピー誌も今必死に描いてますw
通販はこちら(コピー誌以外)↓
https://t.co/ADqW4n7HnO
#BS祭5
#雛見沢村綿流し祭12 #BS祭
予定通り「I-21」でサークル参加します。
新刊と既刊を持っていきます!
また、今回無配冊子は2種類ございます。
無配1 圭沙はケツボウシャさんに描いていただきました。
無配2 女こまし編IFになります。
#雛見沢村綿流し祭12 I-16 です。
わー…緊張しますがよろしくお願い致します!☺️
全体お品書きはグッズ追加分の無事到着を確認次第載せます🙇♀️ https://t.co/9Njo5FuaER
1/23のBS祭「雛見沢村綿流し祭12」に申し込みました。沙都子本です
申し込みは本日中なのであと30分くらいかな…?
振り込みは後でもいいみたいなのでご参加予定の方はお急ぎを https://t.co/KdCheQWlnv
今日!本日3日締切です!
【ひぐらしオンリー】
「雛見沢村綿流し祭12」
1月23日に東京ビッグサイトにて合同開催します。
サークル参加は本日締切!
https://t.co/HodGtkFBRH
【竜騎士07オンリー】