//=time() ?>
ごきげんよう~🔔✨
毎日夏いですね!色々と~🎶
こっちでは最近雨の方はお休みみたいです㊗️🎉
まぁ…まとめて降る時があるんでしょうね!
ひいきの予報屋さんは先週の天気を外して番組の皆からいじられまくって面白くなってたから許さん🎵
です😋
今日もご安全に~🍀✨
択捉ちゃんの私服姿可愛いですよね
クリスマスグラと迷ったのですが、季節的に近い梅雨の方で。
カエルさんのデザインは、ケロケロちゃいむという作品を参考にしました
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20210418
#綺麗なテーマと病んだコーデ
#泡沫に記する
個人的に全部組んだ
花 【君の花が一番綺麗】
水 【雨の方が好き】
空 【広大な空を見る】
光 【眩しい】
初めてタグを使わせていただきます!
Amaさんを描かせていただきました!初めて描いたので細かいミス
などあったらすみません💦
Amaエル様イメージです😊
零雨の方に零さんと天使と悪魔みたいに合わせたイラストもあるので
よかったらみてやってください💦
これからも応援してます!
#Amaトーーク
@moshichi1 前に描いたのは7か月前…しかも時雨の方が大きいので,今回がメインは初めてですね
当時より技量は上がったとはいえ,やっぱ敷居は高いですね,金剛.艦これの顔の一人だと思うんですが…
マネ…実は雪美は雨に特別な思いを抱いてる。
劇中通りに雨が男の子で生まれたら、雪美は20歳差ですが先代の雨に恋愛感情を抱いた。女の子化の雨の方では20歳差の姉として尊敬し見ており先代様として見つめていた。雪美は6~8歳頃にはなってると雨のことを「先代様」と呼んでいた。
真琴版のおおかみこどもの雨と雪の雪美です^^
ひ弱で内向的な性格で、母親の雪よりも叔母(叔父)の雨の方が人間的だった。叔母(叔父)の雨とともに冬のある日の境に、獲物への恐怖心が無くなったことを境におおかみの本能に目覚めていく。わずか8歳で、山へと入って行き、おおかみとして生き始める。
@rue0708 凄く美味しそうな海老フライに見えましたよ😊
お味も良かったと言う事は、結構高級な海老がもしれないですね😊✨✌️
海老がまっすぐに揚げられなかったのものは、アマノ海老の力強かったのかも(笑)🤭😏😂
雨の方はどうですか💦
外出の際は気をつけて下さいね❤️
@rue0708 Rueさん、おはようございます😀
大雨の方はどうですか💦
昨日のニュースで今日も降る予報だったので、とても心配です😭
もし外出する際は、くれぐれも気をつけて下さいね😥💦
私は去年の台風で河川の氾濫があって、警報が鳴り通しで怖かったことを思い出しました😭
どうか、雨がやみます様に🙏
おはようございます!
今日はあいにくの雨ですが、自粛なのであんまり関係ないかも☔️
それでもピンキューくんは元気です!
電気タイプは雨の方が好きみたい⚡️
ファイとケアロハは布団から出てこないです😅
今日も一日頑張りましょう!
時雨の方は50分程で描けたけど背景が上手く描ききれず結局省略。
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20200321