//=time() ?>
え、ちょっと教えて欲しいんですけども、#OP_FILMRED でカリファが電伝虫で話してた相手ってシャンクスなの!?🤔うちのサイトのコメントにあって気になってる!
#今週のワンピ
サボとルフィが兄弟分である事はドレスローザの時点では知られてなかったんだけど「8カ国革命」で周知の事実になってるのはこのオタクのせいですね
情報が世界を動かすというのは現代的です
革命は情報インフラが整ったから起きたとも言えるし
ウタが「新時代」を作ったのも電伝虫故だ
#今週のワンピ
1052話〝新しい朝〟
・電伝虫
・モモの助の♡♡シーン
・新聞が届く
・空飛ぶ緑牛
類似
↓
699話〝朝刊〟
・電伝虫
・モモの助の♡♡シーン
・新聞が届く
・空飛ぶバッファロー
6(りょ)9(く)9(ぎゅう?)
699(緑牛?)
子電伝虫は新世界編から希少なアイテムではなくなったんですが パンクハザードではウソップしか持ち歩いてませんでした(ルフィには持たせられないというのもあります)
エニエス・ロビーの海兵が使用している腕時計型の子電伝虫はとても便利そうに見えるんですが
CP9や他の海兵に使われてないの 何故なんでしょう
特に頂上戦争は片手を子電伝虫に使うってかなりリスキーな感じがするけれど
今日の過去絵
ウソップとカヤの長電伝虫🐌❤️
これデジタル始めた頃のやつ(笑)
今見るとひぇ〜って思うってことは
少しは上達してるってことだと信じたい🤣
#ONEPIECE
【大役を務めたと私が思う電伝虫】
最終結果!どん!!
ちょっと前にも言いましたが、私はたくさん活躍してくれる電伝虫がかわいくて好きです🥰
なので、これはただの自己満です😅
みなさんは好きな電伝虫はいますか?
(なんだこの質問😅笑)
【大役を務めたと私が思う電伝虫】
1位
文句なしの1位です✨(私の中で)
ビビの言葉をアラバスタの国民、そして麦わらの一味に届けてくれました。
何も分かってなさそうな顔してますが…
でも、大役とはこの事ではないでしょうか?
あまり役に立たない豆知識
20年前のワノ国にいた錦えもん達は 〝電伝虫〟も〝スマートタニシ〟も知らなかったが
25年前には百獣海賊団内では〝スマートタニシ〟は使われていた