3/20
デンタク博士はそろばん上手
日やけ対策バッチリの助手さんは町内一番の美女

31 366

今日は、電卓の日。日本事務機械工業が1974年(昭和49)に制定。日本の電卓の生産台数世界一を記念して制定。前年、シャープが発売した世界初の液晶表示電卓「エルシーメイト」の量産化が、この世界一に大きく貢献しました。器

0 0

おはようございます(*‘∀‘)☀

3/20
サブレの日、電卓の日❢

誕生花:スイートピー(門出、優しい思い出)、ミツマタ(強靭、肉親の絆)

誕生石:アイオライト(真実の愛、挑戦)、ドラゴンパール(生命の尊さ、無邪気)


0 18

おはようございます‼
今日は「電卓の日」

日付は
日本電卓の生産数量が
年間1,000万台を突破し
世界一になったことを記念したもの

1964年当時の電卓は
大きさは420×440×250mmで
重量は25kgもあり
車が買えるほど高価なものであった

7 62


3月20日は、#電卓の日。
やよいちゃん、計算式が分かる?
 

10 31

おはようっ⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝☀️
今日は だよ✨
今日も一日頑張ろうね.°ʚ(*´˘`*)ɞ°.

1 22

【毎日更新】
本日3月20日は…
\電卓の日/
1974年エレクトロニクス技術を駆使した日本の電子式卓上計算機生産数量が年間1,000万台を突破、世界一になったことから
一番最初の電卓は1台約54万!当時の車が買えるほど😅
え?「確定申告、大丈夫だったか?」って?
本日21時list!

2 12

おはようございまスイギュウ🐃🧀

本日3/20は電卓の日なんですって
電卓ッ今までありがとうッ!
(これはクソデカガラケー)

良い日曜日を…

4 33

3月20日 電卓の日


いつもありがとうございます(💖ᴗ͈ˬᴗ͈)。:.゚ஐ⋆*

3連休はお花を
たくさんみましょう
🌷🌸🌺🌻💐

46 178

今日は です🧮
電卓の生産量が世界一になったことに由来。

割り勘するときにここまで細かい人っているのかなぁ〜💦
そんなことを思って描いたイラストです😆

3 24

3月20日
国際幸福デー、電卓の日、LPレコードの日、サブレの日、ワインの日 など

誕生花/牡丹
花言葉/王者の風格、高貴、富貴、壮麗、人見知り、恥じらい など
(再掲)

1 6

3月20日は電卓の日でした!1974年のこの日、電卓の生産量が世界一になったことに由来。日本事務機械工業会(現:JBMIA)が制定。~今日は~

3 17

今日は電卓の日どらぁー!!(>_<)💦

7 52


柴犬さんは肉球で叩きますよ!
(素材は「いらすとや」使用)

0 3

おはようございます。今日3/20は
誕生花はミツマタ、花言葉は「強靭」
誕生石はアイオライト、石言葉は「自由」です。

0 12



【#魔王
私は魔王 ルキフグス
以後 お見知りおきを

【#堕天使
わいが堕天使 メルコムや!
文句あんのか おんどれ!!

0 0