青山塾課題 風呂敷の図案
鳥、福助

2 45

青山塾に入って一年目くらいに描いたイラストです。

30 305

イラストレーション青山塾に通っていたときに「擬人化して描く」という課題で描いた鉛筆くん。なつかしい。

2 45

青山塾の課題。カバは上の歯ない...?

1 12


以前カラーで描いた絵を色調補正なしでグレーに変換。
イラストレーション青山塾の最初の頃はカラーで描いている絵を途中途中
モノクロ写真で撮影して明度差を確認していた。

7 70

青山塾のある青山ブックセンター本店で今井麗さんの原画が展示されてるとのことで見に行きました。油彩やっぱり綺麗ですね。2月3日までです

22 131

previous works 2015年に制作したイラスト
青山塾の一年目修了展のために描いた連作です。

4 64

my earlier works 2015
青山塾の上杉忠弘さんの特別授業、「走る」の課題で描いたものです。

0 22

今日の青山塾は上杉忠弘さんを迎えて、"奥行き感"について勉強しました。(線遠近法、空気遠近法、物の重なり、広角・望遠レンズ)

9 127

青山塾イラストレーション科
第4課題「同種ふたつ」

10 177

青山塾イラストレーション科
第4課題「雲」

4 126

青山塾イラストレーション科
第3課題「擬人化」

1121 3906

【 FEATURED ARTISTS No.9:関川 恵 KEI SEKIKAWA】

東京在住。桑沢デザイン研究所卒業。イラストレーション青山塾修了。
ポップで奇妙な色彩の世界を描いている。プロダクト、書籍、ミュージシャンのアートワークなどを中心に活動。TIS公募展において大賞を受賞。
https://t.co/yrDEe9UYds

3 9

【青山塾 第20期修了作品展】
2018/3/17(土)-3/21(水・祝)
時間:17・21日は10:30-17:00
18-20日は10:30-19:00
ギャラリースペースは書店内なので、10:00-22:00(21日は17:00まで)
場所:青山ブックセンター本店
17,18,21日は青山付近にいる予定です。ぜひお越しください!新作2点展示します。

5 16

青山塾最後の課題「有名な2人組からイメージ」
「俺たちに明日はない」のボニーとクライドを選びました。2人組を直接描かない、絵だけ見てもその2人組が連想できなくてもいいという趣旨だったので、なるべく遠くに、不思議な感じの絵になるようにしました。強盗に入る銀行と、二人が食べる洋梨から。

0 8

猫箱
青山塾課題「箱」
猫の箱座りって最高〜!

0 1

年内最後の青山塾、ゲスト講師・大島依提亜先生の課題は「一見何が描いてあるかわからない絵」でした。
I painted the scene where I saw in London.A boy seemed to be afraid when he looked at a street entertainer.I imagined his feelings.

0 4

青山塾を修了した頃の2009年あたりの作品。
今とあまり変わってないけど描くスピードは早くなったと思う。

7 78

青山塾第21期ご受講をお考えの皆様に向けた説明会を開催します。
https://t.co/5SjHwjnpap
第一回2018年1月21日(日)、第二回2月24日(土)、第三回3月25日(日)ご希望の期日をご連絡ください。第一回のゲストには今注目の山﨑若菜さんと、関川恵さん。ご質問も承ります。

7 8