//=time() ?>
おはよー☀お絵描きで煮詰まったときは「推しの笑顔を描いてみると良い」と有名な先生が仰っていたんですが、一理あるどころか百理くらいあると思います🎨なんと言うか、推しに狂っていた方が良い絵描けるっていうのが持論なんですが、賛同者さん居て嬉しかったです(笑)今日もみんな推しを愛でよう🌸
横顔を描いてたら
何故かこうなってしまいました・・・
偶然通りがかった母が
『何コレ?・・・オバケ?』と。
ええと、有名な漫画家さん・・・ですよ?😅
#絵描きさんと繋がりたい
#illustration
やっぱり、笑ってる顔を描くのが好き。
助平な顔を描いてるのも好きだけどね。
気持ちが辛い時に描き始めたおじさん達だけど、好きだと言ってくれる方もたくさんいらっしゃったし、何より描いてる間、自分が良い状態になれてる気がする。猫などの可愛いものを愛でているような気分に近いかも知れん。
@nyanseg @pokopento 横からですが違います
日本では鎌倉時代、ヨーロッパでも1600年代に既に存在してる描写ですね
ただ顔を描いてキャラクター化したのは鳥山先生説があります