//=time() ?>
#wip 🎮🎀👔
取り敢えず!背景だけは線画描き終えた!✍(:D)rz
髪の毛と手袋は、人物線画を粗方整え終えてから、ぼちぼち描き込みたいヾ(:3ノシヾ)ノシ
次回で線画描き終えたいなあ。日曜日には完成させてうp出来るように頑張りたい///
文字はBAEと悪漢奴等のチームカラーを組み合わせてます。漢字はBAE、ひらがなは悪漢奴等。逃がさん。
目は片方に悪漢奴等のチームカラー2色、ハイライトはBAEのチームカラーとメンバーカラーを配置してロックオンしてる感じ。
もう片方の目と髪の毛には悪漢奴等のメンバーカラーを全色配置してます。
「5分で描く。」迷いの迷って5分どころの騒ぎではなかった。オーバーすると開き直ってしまう傾向になってきた。楽しんで描いてます。
髪の毛は短い方が好きなのですが、時々、長いのも描きたくなるんです。でも、奇麗に整ったお洒落なロン毛よりザクザクした感じが好き。
『どした?』 時々髪の毛を撃退し始める福田サン #猫のいる暮らし #オリジナルイラスト #猫好きさんと繋がりたい #秋の創作クラスタフォロー祭り #絵師さんと繋がりたい
★Wip🌊
描けないけど根性で描いてる
(好きな気持ちを原動力にちまちま進め中)
難しいです…頑張る😇
難しい、けど!髪の毛ペン入れ楽しい……!
6年前に描いた作品ですが何人か久々にリポして下さってありがとうございます🥰
これは最初に描いてポストというか当時はツィートしたものに後で加筆したやつです。
最初のは月代が髪の毛と同じ色で塗ってたり粗いw
着物の色はオリジナルの慶長絵に近い色味に直しました。ちょっと桃山感が出たかな^^; https://t.co/Y9vGPXEDes
pixivFANBOXにイラスト二枚公開しました! https://t.co/FEAdAIOfxV
色塗った!髪の毛ハイライト忘れたw
んで次塗る予定のイラストもアップしてます!
法線調整、ハードエッジについて
ひと手間加えるだけで影のつき方のクオリティが格段に上がります。
髪の毛等、一定角度以上に回り込む場合変な黒い影ができる等不自然な状態になります。
それを防ぐためにハードエッジを設定することで、無理な陰影等を防いでくれます。