スミマセン…
また、魔がさしてしまいましたwww。

尚、このネコガルパンではある意味で有名なんですが、どこに出てるネコでしょう?。最初に当てた方は、その方のリクエストに(画風など限度はありますが)お応えします

17 68

7月18日開催の「木村忠夫&魔夜峰央トーク」は現在も申込受付中です♪
明日月曜日は休館日ですので、火曜日の10時よりまたお電話お待ちしております!(*^-^*)

6 10

おはようございます!
本日10時より7月18日開催「まんが色紙展」関連イベント「木村忠夫&魔夜峰央トーク」の電話受付を開始します。
詳しいお申込み方法はこちら(伊達市HP)
https://t.co/gEpfpOjqvv

なお、電話1台で対応しておりますので、つながらない場合はお手数ですが何度かおかけ直しください💦

9 11

アマプラで、アニメ「3月のライオン」のイッキ見中です。

放映時にも楽しみに見ていたけれど、ラストの漫画家の皆さん達のイラストがつくづく豪華ですよね…😽

時計回りに、ちばてつやさん、上條淳士さん、魔夜峰央さん、萩尾望都さん✨

10 162

翔んで埼玉
読んだ感想
まあつまんなくはない。途中で終わっているので驚いた。魔夜峰央がいつもパタリロの中でやってるのと同じパターンだと思った。なぜこれが突然話題になって映画化までされたのか全くわからない。

0 0

力尽きましたw
下手だし全然似てないしだけど、魔夜峰央風な感じにしたかった

0 1


萩尾望都「ポーの一族」
魔夜峰央「パタリロ!」

0 2

お誕生日おめでとうございます!
魔夜峰央風味の宮崎ぱやおを置いておきます!

0 2

明日発売「ゆほびかGOLD4月号」⛩️

『いろはママの「神様見習い」はじめました』の告知を掲載していただきました。
ヒャッハー😆マキノ出版さん、ありがとうございます❗️

ゆほびかGOLD4月号、魔夜峰央さんの記事が気になります😲

11 134

「ぼのぼの」いがらしみきお先生
昔ってどこに行っちゃうの?
ぼのぼのはあらいぐまくんが昔埋めたという牙を探しに向かったけれど……?
そして連載400回記念トリビュート第3回!最終回の今月は、魔夜峰央先生・松井雪子先生・迂闊先生です!

10 15


魔夜峰央さんの世界観も好きです
ビアズリーとかも、ダークで繊細な線が好きなんだと思う

0 0


無言じゃないが、言わせてくれ。
この作品と魔夜峰央氏の「吸血のデアボリカ」は、小学生当時、僕が吸血鬼を「恐ろしくも儚い悲しい存在」と刷り込みされる原因となった二大作品。
なお、一番好きなのは「風立ちてD」です。ラストが物悲しくも、力強い。

4 20

妻が買って来てくれた煙草が細い。笑

こんなのあったんか。
今日は自宅でバンコラン気分を楽しむ。



0 0

【110円】魔夜峰央作品セール https://t.co/hJViI8CelI

・パタリロ!
・翔んで埼玉
・妖怪缶詰

などがかなりお得です!

2 2

少女漫画家はジュリーがお好き

陸奥A子さん
森川久美さん
吉田まゆみさん
魔夜峰央さん

画像はお借りしました

4 70

トンシンちゃん63回目のお誕生日おめでとう🎂💐🎉若い!普段最推し意外はあまりオタオメツイートしないんだけど(推しが多すぎるので)、今年描いてあった魔夜峰央トンをせっかくなので😌いやーほんと顔面作画が美少女漫画のイケメンですなぁ〜🥰作画魔夜峰央の実写化みたいな人がいるとは思わんかった😌

0 18

トンシンの最初の印象は「魔夜峰央キャラって実在するんだ…」でしたね😇

1 22

ぴみゅが魔夜峰央先生のデフォルメに見えたから…

11 141

80年代中期のSF漫画の隆盛に少女漫画派生の遺伝子は強い影響を与えている。白泉社「少年ジェッツ」(1981年創刊)当初は月刊少年誌の影響の強い泥臭い誌面だったが、柴田昌弘・魔夜峰央をイメージリーダーとする形でSFシフトを強め、多くの作家・作品を生む土壌となった。

2 8

「パタリロ!」の魔夜峰央が贈る年1掲載Xmas作品「眠らないイヴ」今年も登場
https://t.co/MuTHvRZkGe

0 1