強化型ユニット・ヘラクレスちゃん

2 11

新しい魔法少女の色塗りおわり。いちいち装着者のデザイン考えるのめんどかったからうちの汎用キャラを突っ込んだ
狙撃特化タイプの四足歩行装備だぞ(^p^)


4 10


アベンジ
アルマが開発したポッドを原動力に稼働する試作機動兵器。AI制御で動くが稀にポッド内の魔法少女の思念を受け暴走する危険性がある。

2 12

字が読みにくかったのであげなおし

6 14

ポッド
膨大なエネルギーを生み出す円柱状の機械。
デカい電池みたいなもの。
次世代航空機や超大型兵器の動力源として用いられる。
中身は、軽量化の為に手足を切断した意識不明の魔法少女や不完全なクローン。
ごく稀にポッド内で意識を取り戻す子もいるとか・・・

2 5

死体を再利用し製造された人造人間。
魔法少女の支援行動、危険な領域の探索などをメインに活動する
魔術的に作られた人格を持つがあくまで兵器として運用される為感情は薄く常に無表情、無口である
痛覚も死んでいる為肉体が動く限り任務を遂行し続ける
適応力、応用力に少し乏しい

2 8

吸血姫リエル:荒廃した世界で人間との共存都市を統べる、若き吸血鬼。穏健派で暴力での解決は望まないが同じ妖魔や自分達を受け入れられない人間との衝突は避けられないとも知っており、常に苦悩している。 

20 35

【設定画】

『Angelmodel -ASMO-/幸野 久守』
>主人公たちとは別途で活躍する魔法少女。仮面ライダーでいうところの2号ライダーポジション

7 20


ファーブニルモデル/ケイオスの設定を新しく描いた設定画と共に改めて纏めました。遅くなりましたが、イラストを描く際等に参考にしてください。

6 9

この子はある成りきり関係で作ったは良いけど結局使わず終わったノア・エクレールという私の子、そのうちリメイクして魔法少女規格に出したいと考えている子です。ちなみにケイオスの剣はこの子の剣をそのまま流用してます、お気に入りのデザインなので。

1 8

【設定画】

『ぽんかレモン』
本名.京野 ゆうひ
フリフリのコスプレに身を包んだ売れないマンガ家。魔法少女ではない。が、街で活躍するオリヒメたちにインスピレーションを刺激され、ファンとして追いかけ回している。尚、それでも売れない模様

7 16

【設定画】

『ハットー』
主人公の住む街を巡回し、困った人を見かけてはそれを助けるヘルパーロボ。常に5体いる。かわいい

6 11



エスクードさん試し描きです

6 14

エンジェルモデル・アズール/アズライール 

11 17

救世と陶酔のデーモン:あるカルト組織の教祖、魔性の存在の手助けこそあれど人の身からデーモンへと到達した現世では非常に珍しい存在 

13 21

【Exploits -序章-】

魔法少女 オリヒメことベガ教授と、オリヒメの開発者ミディ博士の出会いのお話です
(まだ4ページだけですが)

11 20



ガーガン

様々な世界で活動し物資を略奪し売り捌く系の犯罪組織、ガーガンの魔法少女達。基本的に皆マスクとブラウンの衣服が特徴。基本的に略奪品を使っているのでモデルは様々。
リーダーにはスコーピオンと言う名が与えられるがそのスコーピオン、複数いたりする。

1 8



さん宅のオリヒメちゃん描いて見ました

情報量が凄まじい…

4 17

【設定画】

『ミディ博士』
魔法少女オリヒメの開発者。
魔法少女を兵器ではなく、子どもたちに夢を与えるために運用することへ生涯を捧げている体操服と白衣の少女

12 23