『スイス・アーミー・マン』
気軽に…というか迂闊にお薦め出来ないのですが、意外と奥が深い映画。ダニエル・ラドクリフが劇中ずっと死体役を演じてるのも凄いけれど、ポール・ダノ演じるハンクが死体を通して自己対峙するちょっと不謹慎な、でも哲学的な作品です

10 73


『イヴの時間』
黙っていたというか、話す機会が今までなかっただけだけど笑また見たいんだけど、ネトフリにはないんだよなぁー…

1 2


あまり語らないけど邦画からこの4作品

0 5


空の境界5章を定期的に摂取しないとだめな人間です

0 2



マセガキが打ち震え、
やがて厨二病へと引きずりこんだ罪な作品。

0 3



「ミスト」
タイトルから自然災害パニックものかと思ってたら違った。まあ見る前から想像はついてたけど…
世間では鬱映画扱いされてるけど、エンディングも含めて自分はかなり好き…主人公に感情移入して一緒に泣いてまう…

7 27


実写の攻殻機動隊はアクションがよかった
バリバリのCGとも相性よくて最高にかっこいい!あとガブリエル可愛い

トゥルーマン・ショーはリアルな非現実感が味わえる
見守るってそういうこと…?ってなる

まあNo. 1はサイコと羊たちの沈黙なんですがね!言えないよ!

0 0


クリント・イーストウッド監督作品が好きです

0 1


王立宇宙軍 オネアミスの翼
中坊の頃の思い出がつまってます

2 3


「ブレイブ・ストーリー」

最後に見たのはもう8年くらい前だから内容はうろ覚えだけど、王道ファンタジーとして完成された良さがあった。けど導入部分が改めて考えるとクソ鬱で辛い。でもめっちゃ面白い

8 26


スティング

めっちゃかっこいいロバート・レッドフォードとポール・ニューマンの師弟関係も素晴らしいし、
オシャレだし、
あの曲もたまらん👏
好きすぎてメリーゴーランド見たくてサンタモニカまで行ったことある😊

12 97

鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
無印はいろいろ叩かれがちだし、この映画もアニメ全部通しで観ないと意味わかんないのは100も1000も10000も承知なんだけど、この重っ苦しい雰囲気と映画オリキャラそれぞれのセリフが未だにぶっ刺さっている
久しぶりに見ようかな

2 2


観たのは20代の時。
映画は一度見れば満足なタイプですが『フック』は特別で、ビデオ買って何回も観た映画です。
大人になったピーターパンのお話✨
久しぶりに観たいなぁ☺️

0 11


ハーモニー

当時高校生の時、テレビcmで気になって、同じクラスの知り合いと見に行って衝撃を受けた作品

0 0

テーマの伝え方さえ洗練されていれば名作たり得た拗らせオタクの極北みたいな映画
絶賛厨二病を発症していた僕はストーリーも好きでした
それ全部セリフで言っちゃうのかよ!っていうところまで含めて愛おしい
美術・衣装は今見てもクールで日本の実写化ではかなり上位

68 347



今まで秘密にしておったが
実は「傷物語」という映画の大ファンなんじゃよ
主演女優の美しさが何とも言えんの

57 334