4月22日は四天王寺の聖霊会。
舞楽「蘇莫者」(そまくしゃ)の起源説話の一つに、聖徳太子が笛を吹くと、信貴山の神が現れて舞ったというものがあります。
現在の天王寺舞楽では、まず聖徳太子役の楽人が龍笛の独奏をおこない舞人が登場するそうです。

10 21

玄隆と蓮華はどこぞの回で出てきてました。龍笛良き💕能管も良き💕笛の音が聴きたくなります。そして小さな呪いとは一体・・・?

7 21

龍笛吹く白拍子希美と尺八吹く虚無僧みぞれです 
色々よくわからんので雰囲気……

47 131

キャラシをかくのに1000年かかった、地区一龍笛のうまい神社生まれのMさん

23 87

龍笛わからんから雨月さんフランクフルトとか咥えててくれんか

1 8

でけた
テデデ〜が古龍笛持ってんのかっこいいな イチロくん古龍ならテオ笛かな

35 111

テーマ「楽器」4回目?かな?
こんなにあるとは自分でも意外。龍笛(たぶん)、胡弓、箜篌(古代中国の竪琴「くご」と読みます)、おなじみの阮咸。

3 11

蛇、龍モチーフの探索者だよ
赤亦エブラはアカマタヘビとエブラウミヘビ
十束鳴残(とつかなごり)は十握剣と残響から(龍笛奏者)
雨傘御伽はアマガサヘビと弟切草
妖取蛇目はそのまま…ジャノメなだけ

1 6

(バンドデシネ詳細)
タイトル「Observer」
音楽の才能を生まれ持ち、龍笛1本で食い繋ぐ少年ジローと、厳しい富豪の家庭で育った努力家ピアノ少女メイジ。正反対な2人が出会い、生き方、心情、そして変わるはずのなかった音楽への思いが変化していく物語です💁‍♀️ざっくり。

0 2

ずっと描いてみたかった龍笛兄弟(ง ˘ω˘ )ว

4 21


小狐丸×龍笛で参加させて頂きました!素敵な企画ありがとうございました‼︎

19 47

龍笛サンドイッチ

6 22

あけおめが、姫はじめ絵のみってのもアレなので、白夜兄弟で正月の雅楽奉納。星界内なので桜が舞っております。FEif内に正月ってあるのかな…
リョウマとヒノカが舞、タクミは龍笛、サクラが琴です

48 138

昨日のひな壇の七楽人、一気に並べるとこんな感じ。琴、龍笛、篳篥(ひちりき)、火焔太鼓、笙(しょう)、琵琶、羯鼓(かっこ)の順

2 25