冒険王版1stガンダムは、このコマでやたらネタにされるが、
最後の方の、めぐりあい宇宙とかは、
アムロの性格もかなり原作に忠実。
最後まで色々とやばいのは、ボンボン版F91とVガンダムよ・・・。

6 13

6:アーガマ 『機動戦士Zガンダム』に登場。「1stガンダムのデザインワークスを尊重しつつ、さらなる洗練と高解像度化を施す」という、『Z』初期デザイン群の好例のひとつで、見違えるほどカッコいいのにちゃんと木馬の後継艦に見えるのがスゲェ!(^^)これはガンダムMkⅡなんかも同じよね♪

1 2


本日は声優:古谷徹氏のお誕生日です🎂😄🎉

あまりにも有名な方で芸歴も長く、多数の作品に出演されていますが、スパロボ的には

①アムロ・レイ(1stガンダム等)

②司馬宙(鋼鉄ジーグ)

③リボンズ・アルマーク(ガンダムOO)

自分が最初に触れたのは巨人の星の星飛雄馬?🤔

4 71

ボールがビーム撃ってるような絵面のカードに疑問を呈してるのを見かけたけど
1stガンダムのキャノン系武器の演出ってこんなのだからそれのオマージュだろうにね。

0 1

買ったんだー!🤗🤗🤗🤗
右は10分くらいで描いたララァ(1stガンダム最近見た)

5 77

いやホント、1stガンダムの設定無茶苦茶ですよね...今話題のククルス・ドアンも24歳だった様な(笑)

そういえばこの人も35歳ですよw

0 1

付き合いで1stガンダムの映画見に行ったけど面白かった
やっぱ初代のBGM聴くと鳥肌立つわ

0 10

PARCO×ガンダ厶の大型コラボキャンペーンが7/1から開催!アニメ最新『機動戦士ガンダム 水星の魔女』とタイアップで渋谷パルコでは《前日譚》上映会も。“ちょ待てよ”な1stガンダムや最新メイン機「エアリアル」をデザインしたジェヌ氏のビジュアル、アムロ化するパルコアラな
https://t.co/vynGFsv4Y6

5 20

『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』観てきました
良かった!

1stガンダムファンにはたまらない映像美でした

聖地巡礼したいが
さすがに遠いな

1 59

という事は1stガンダムから閃光のハサウェイの間と同じぐらいの時の隔たりがあるのか...

30 136

相変わらず超忙しいけどスパロボ30始めました!
久々の参戦が多くて嬉しい😁
1stガンダムのBGM(紅の機動兵器とか)燃える!
システムはロマサガのフリーシナリオと似てますね。
SRポイント廃止で物足りないかと思ったけど、かえって気楽かも。
あと、できればもっと女キャラの乳揺れが見たかった…😅

0 13

1stガンダムから続く伝統だけど

戦争に巻き込まれただけの人々が"そこに居た"と言う理由だけで

次の瞬間なにも喋らず動きもしない死体になっていく

ショッキングな演出だけどシリーズの重要な芯の1つだよね

77 228


本日は声優:潘恵子さんのお誕生日との事🎂😄🎉

潘さんと言えば、圧倒的にララァ・スン(1stガンダム)ですね👍

イセリナ(同上)、城戸沙織(聖闘士星矢)、砂原郁恵(トライダーG7)等も👍

16 155

ガンダム通「1stガンダムは劇場版だけで充分!」←これ
https://t.co/0DmUKdPAGD

0 0

「ポケ戦」視聴、お疲れ様でした🙇‍♂

1stガンダム本編とは違い、大局に影響を与えなかった局地のドラマが描かれていて、良かったですね😄

ところで、ポケモン世代には「ポケ戦」という言葉の響きは、「ポケセン」(ポケモンセンター?)に聞こえそうですね😅

0 1



今日は自営の仕事なんだけどとにかくテンションが上がらない😭 そんな訳で先日ガンダムベース内のガンダムカフェでかかっていたCDをAmazonで購入(中古で7350円!)1stガンダムの曲がアコギになっているので邪魔にならない。人生は宇宙戦争なんだ❗️

3 7



3月9日は「ザクの日」との事😄

1stガンダムのアニメ序盤のシャアザクの圧倒的な強さ、量産型ザクの無骨なカッコ良さが印象的ですが、一番好きなザクは黒い三連星仕様のザクⅡですね👍

たぶん、MVSの旧キットのボックスアートのカッコ良さにやられたんだと思います😅

7 103

ツルネ ブルージャイアント ゆるキャン 1stガンダムetc…

今年放映するアニメ映画豊作過ぎでは?

0 2

1stガンダムに一瞬だけ登場したキエフ級ベースのヒマラヤ級空母ですね
写ってるのはサイドストーリーズに登場したガンダムUCのひゅうが型タイプとキエフ級を混ぜたゲームオリジナルのキメラですね

1 5

手足でかいと玩具っぽくなるから、こうかなぁ。(さらに雑調整)
こうやって1stガンダムいじくり回してるとνガンダムのできの良さ(あの時点の最適解の見事さ)を痛感するべ。
ほぼ1stガンダムを踏襲してヘッド小型化して、細かいところ情報足して、かっこ悪い黄色ポケット削除。
わかってんなーと。

2 2