3D画像から描いてみたメカ娘さん。

35 181

プロメア観ました
全体的にはグレンラガンの方が面白かったですが3D画像は時代の差を感じました。
ガロとリオで腐女子受け要素がかなり有りました。
グレンラガンにもガロにそっくりなカミナとシモンの腐女子受け要素が有りましたね。
懐かしい。

0 1

【仕様変更】
9月発売予定「701系1000番台 盛岡色」「青い森鉄道 青い森701系」につきまして、スカート形状と部品構成を変更いたします!スカートは形状の見直しを行い、より実車に近い外観イメージを再現♪詳細につきましては3D画像と、下記PDF書面も合わせてご覧ください。
https://t.co/1SOK12lCQ9

288 731

参考資料にどうぞの3D画像から描いてみたジョルミス

29 91

福岡市博の3D画像と、角度想像しながら描いた過去絵比べてみた。角と鉢の形と前立とシコロとか(全部やん)の見え方が想像とは全然違ってた…///// 立体で見たらツノの曲がり具合かっこいい。これいいなぁ、甲冑3D画像沢山作ってほしい!

0 9

【寺戸大塚古墳埴輪3D画像】前期古墳の埴輪の標準資料のひとつとして知られています(向日市教育委員会蔵)。

0 10

赤青3Dメガネで見る、今話題の方じゃない3D画像作ってみました( ◠‿◠ )
3Dメガネかけて長時間見続けるとめっちゃ目が疲れます(笑)

65 189

【天理市荒蒔古墳】馬形埴輪3点の3D画像を公開しました。https://t.co/xNIjOyayWm

2 11

グラクロ〈⚠ネタバレ注意⚠〉
超ボス魔神メリオダスの3D画像

入っていたので作ってみました
多分こんな感じになります

あと武器の画像忘れてたのでついでに付けておきます

33 197

実は解体パズルシリーズの前には、「学校の怪談」シリーズで人体模型くんとお肉の部位模型のウシさんがいます。
立体パズルは全て3D造形でこんな感じで作ってます\('ω')/
3D画像は初公開かな?

8 17

2019年をふりかえって、私のお気に入り画像
 火山カルデラ部門(1)

<青ヶ島>
https://t.co/5fpW9l6WRn

0 0

ネフェルティティの胸像の高画質3D画像が公開されているのでちょっと遊んでいたのだが、普段見られないナナメ下からの角度にすると「愚民どもが」みたいな感じになって、その…なんていうか…ちょっといいですねフフ(
https://t.co/hQUIOaamlP

351 641

始め滝とダムから始めた の衛星写真を重ねた3D画像
妻との蓼科ドライブで火山と溶岩流の地形が面白くて
火山と島を追加
中でも「青ヶ島」はお気に入り
こんな実物模型がほしい
https://t.co/5fpW9l6WRn
ヤマノート:衛星写真を重ねたダムと滝、火山と島
https://t.co/ZkKo8ViHJh

1 4



を重ねたリアル3D画像

反対にむこうに見えている車山のほうから、八島ヶ原湿原を見たら、同じ3Dデータでも面白い。

ヤマノートに追加 
https://t.co/KTAtlz46Ed

0 0



を重ねたリアル3D画像

先週は、妻と二人で、蓼科へ、時期をはずしてまさかの運行休止で、急遽八島ヶ原湿原のハイキングになった。

ヤマノートに追加 
https://t.co/KTAtlz46Ed

0 0



を重ねたリアル3D画像

<日吉ダム>
・ 京都府南丹市日吉町
これも衛星写真がきれいなので、3Dもきれい。

ヤマノートに追加 
https://t.co/KTAtlz46Ed

0 0



を重ねたリアル3D画像

ダムといえば 黒部ダム(富山県) 

ヤマノートに追加 
https://t.co/KTAtlz46Ed

0 0



を重ねたリアル3D画像

南相木ダム 長野県南佐久郡

写真のタイミングの違いで
左は湖面風、
右は古い昔の山容が残って、湖面に背景の山が映っているようでおもしろい 

ヤマノート 
https://t.co/KTAtlz46Ed

0 0



を重ねたリアル3D画像で

暗門の滝 (青森県西津軽郡白神山地)

初耳でどちら向きに眺めるのがふさわしいか迷った
3段の滝です。

ヤマノートに追加 
https://t.co/KTAtlz46Ed

0 0