//=time() ?>
【AOZイラコン2023】明日からとなりました。今回は47点もの作品をいただきました。投稿くださった皆様に改めまして深くお礼申し上げます🙇♀️
アクティブシニアセンターAOZは開館時間 9:00 - 21:00(無休)福島駅東口から徒歩五分ダイユーエイトMAX4Fになります。
1ヶ月以上チンタラ描き続けていたハイゼンスレイです。
ハイメガ砲とか正面に展開できる武装全部展開してみたけれどCSBの裏側とか肩部ウェポンベイの武装とか自信無い箇所だらけで怖いぜ!!
#AOZ
https://t.co/VrClEzX8fK
#AOZ
更新来てたあああああああああああぁぁぁあああああああああああぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アクア・ハイゼンスレイⅡ!?!?!?!?!?!?
やっべぇ···めちゃカッケェ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
This is a little like building a car by starting with the bumper sticker, but I'm making some custom decals for my entry into @ZakuAurelius 's AoZ contest.
me, immediately applying a bunny girl decal on a completed custom Gundam the minute ZakuAurelius releases details for the AOZ Gunpla contest
When I saw I wanna UC AOZ something
I basically wanna follow how modern AOZ does things, a bit boxy, more bevels pretty shiny.
I haven't gotten there yet tho it's a hard thing I wanna do but I'll get there
ゲルググ3モデリング wip22
上半身のデカール貼り大体終わり!!大分ハイディテール感を出せてる感じがする
#ガンダム #Fusion360 #AOZ
ゲルググ3モデリング wip21
UV展開と仮モデルの設定終わり!!
ここからが本番と言って差し支えない、、、
頭が痛くなるようなUV、、、引き換えにFusion製にしては美しいレベルのUVを実現したぞ
#ガンダム #Fusion360 #AOZ
すんごい今さらだけど初代AOZの時点でこのギャプランは「フライルーの支援パーツ装備型」であって「単なるフライルー」でなかったんだな
フライルーに支援パーツ装備した形態の名前はフライルーラーⅡであるという情報が示されなかっただけで