画質 高画質

少し前に恐竜の間違い探し本の仕事をしたので
こういう自前の落描きを何匹か描きました🦕

2 26

撮影時間を元に万博の行動履歴🦕
ロダン作の手がいっぱいあって嬉しい。
美術品は質感分かるように撮った〜
🇫🇷、🇩🇪

0 4

モササウルス好きの子どもたちぜひ🦕✨
色を塗ったモササウルスの立体フィギュアはお持ち帰りが出来ます!夏休みの思い出に良かったら🏝️
こたも会場にいるから沢山おしゃべりしましょう!サインもイラストもなんでも描くよ〜お任せあれ👨🏻‍🎨 https://t.co/roGhcC1Sea

8 70

こたは出展していないのですが、
いきもんさん()のブースにて『サメぬいぐるみガチャ🦈』と『古生物ぬいぐるみガチャ🦕』のサンプルを展示していただいてます✨
大変ご好評とご連絡いただいてます!嬉しい🩵
ぜひ会場で見てみてください🏃🏻‍♂️博物ふぇす、いつか出たすぎるな〜! https://t.co/BZaE5TzWRN

12 79

コンプサウルスさま()のグッズイラストを描かせていただきました🦕バニーガール😘
よろしくお願いいたします! https://t.co/PLSmxbefla

28 131

息抜きに謎ポーズのこちゃ🦕

36 283

古生物のぬいぐるみガチャも出るのでよろしくお願いします🦕9月に全国にて発売予定✨
アノマロカリスやオパビニアなど、古生代のマニアックなぬいぐるみがGET出来ます💥 https://t.co/KSqY5FgN0z

88 415

沢山の反応をありがとうございます❣️母の力を借りて宣伝させてもらっても良いですか...

この古生代料理が登場する絵本『古生代水族館』と、8月に発売の最新作『中生代水族館』をよろしくお願いします〜!📘📗
大昔の"水の生き物"を楽しく学べる絵本図鑑です🦕新しいメニューも沢山考えました🍳ぜひ✨ https://t.co/IEzv5DPopX

77 353

【お知らせ】
次にくるマンガ大賞ノミネート&投稿3年目の感謝を込めて

●明日18:00〜7月12日(土)18:00まで
1巻描き下ろしを特別掲載します🦕

読者の皆さまが このお話をたくさん読んでくださったおかげで「恐竜はじめました」は続いています。本当にありがとうございます。

115 1400

\ 初校が届きました /
発色がビックリするくらい良くて感動してます‼️古生代水族館もよく水色が綺麗と言われるのですが、印刷にこだわっていただいていて鮮やかな水色を再現しています🦕

制作と並行して確認を編集者の谷口さんと一緒に進めています!大事な作業🔍だんだん絵本に近づいてきました📗

13 131

このアイデアラフより前、一番最初に描いた中生代水族館のイメージボード🦕✨ https://t.co/v1HUB5XX1J

8 112

ちなみに『中生代水族館』は『古生代水族館』のとなりにオープンしました🦕✨
モノレールで行くことが出来ます!よく見ると中生代水族館駅の先もレールは続いてますね...🔍 https://t.co/B4Ryl0VG42

13 116

絵本『中生代水族館』で特にこだわって描いたのは、約2億5190万年前の『三畳紀』の海にいた『魚竜』などの海生爬虫類をビッシリ描いたこのページです🦕
中生代の海の生き物の巨大さ、豊かさが存分に伝わるように描きました!どの図鑑にも登場しないような激レアな生き物もいます👀✨ https://t.co/4VXn2rNqxy

55 323

既にご予約してくださった皆さまありがとうございます🥹楽しみにしていてください🦕✨
そして発売を記念してワクワクなイベントも企画しています!続報をお待ちください📢
古生代水族館シリーズを今後ともよろしくお願いします!この夏は盛り上がっていくよ🏝️
書籍情報▶︎https://t.co/c31yJ1U9Ky

18 69

🎉【新しい絵本が出ます】🎉
わくわく科学ずかん『中生代水族館』
大泉書店さんより8/8発売予定🦕✨

恐竜が『陸』にいた中生代、『水中』はどんな世界が広がっていたんだろう💭

古生代水族館の続編です📘
監修は今回も古生物学者の中島保寿先生
()⛏️
ご予約▶︎https://t.co/0Y1Rv0hulc

224 873

8/2発売ビルディバイドブライト
Fate/Grand Order
黄金樹海紀行 ナウイ・ミクトラン

「ニトクリス〔オルタ〕」イラスト描かせていただきました!!✨✨
よろしくお願い致します!🦕


1308 6278

🛸💫
技i術班の誰か(🤖か🦕)に作ってもらいました。

4 96

『恐竜はじめました』のはじまり
まとめ(1/9)

一巻のはじまりです。
よければ懐かしんでいってください🦕

628 5357