112,113枚目「パーフェクト・ジーニアス ティアモ」他
4弾オーパーツの一人ティアモさんです。お互いのターン終了時に味方ユニットを一体移動させつつ、CC時には70打点を出すことも出来る汎用性の高い天馬ユニットとして長きにわたり活躍しました。先攻で置いて固い1cの耐久性の高さも魅力です。

10 24

【オーティス(☆4)】からドロップするカードのデータをまとめました

参考程度にどうぞ

(真紅眼を出して黒炎弾で一気に決めていくスタイルのデッキ。真紅眼を蘇生する手段が豊富。常に黒炎弾による負け筋があるが2500打点に弱い)



1 2

風呂入らないで生乾きの雑巾みたいな香しい芳香を纏って出歩く奴も論外ですが、狭い飯屋に安い香水だか何だか便所の芳香剤みたいなフローラルなかほりを伴って来る輩も頭部内容物が長期御出張中という感じがしますわね……当番兵!こいつを縛り上げろ、30打擲だ!!

9 29


タグは付けないけど比較したい雪白の図。
←2013  2021→

多分1000打記念書いた気がするんだが、データ不在なので一周年のを引っ張ってきました。9周年のこちらのイラストは、Twitterでは初出かなぁ。確か出した覚えがない故に。

2 8

「3割30本100打点」←これに名前つけろ https://t.co/D5KIM7UeYH

0 0

どうして下級通常召喚から4000打点が出るんですか?どうして……

0 0

いちげきウーラオスが「ピン積みの急発進220打点アタッカー」みたいな扱いの構築を見ると「ああ、こいつは正に闘ポケモンなんだな」という感覚に陥る

0 2

デデンネGXやクロバットVと違って初手からバトル場へ出していけるのが、コロトックVの良いところですよね。ワザの要求エネは3つですけど、内2つは溶接工からの加速も可能で、実質2エネで160打点出せるのは十分に評価できるかと。炎デッキ改造してるときにそう思いました。

0 4

◯割◯本◯0打点←◯の合計が10になるように埋めるなら https://t.co/UXoEy5A0NX

0 0

.280 30本 80打点みたいなフリースインガーの助っ人🤔 https://t.co/v1TWPthnFA

0 1

.280 30本 80打点みたいなフリースインガーの助っ人🤔 https://t.co/8AhRZbAl6V

0 0

使いたいデッキが決まってるならそれがイイ

最近はドライトロンデッキが見た目も良かったし
カオスMAXでワンキル狙えたり、4000打点ガンガン出せて好みだったわ

0 2

5番 レフト 龍宝寺のえみ
HR砲の一人で現存してる自分のオーダ現存しているオーダーのスクショ(4年半前)から唯一残っている最古参選手
アーサーが入るまで打順補正能力up無しでも4番に据えるくらい信頼の厚かった選手
20000安打10000本塁打20000打点それぞれ達成している唯一の選手

0 3


前期733打数73安打14本塁打 打率.100
後期650打数74安打13本塁打 打率.114
フォッ

0 1

四番 ライト 大宮

う~ん、3割30本100打点しそうw

0 2

忍者と僧侶がメイン
格闘家と魔法使いがエクストラ
忍者はチューナーでレベルを上下する星3
僧侶はサイドラ効果でSS時に自身の攻撃力以上をサーチする1000打点
魔法使いはリンク2で墓地のペンギンを一枚戻して蘇生効果
格闘家はXで素材切ってサルベージとバウンスする場合にそのカードを素材化

0 1

打率.305 15本 100打点←こういう成績って良いよな https://t.co/qCq5MgNtpL

0 0

先輩のボディ打ち5枚目完成です。
30打撃ボディ打ち終わったところで先輩が急に服を脱ぎ出します。

今回は「線画トレース」という、主線の色の調整を始めてやってみました。ちょっとずつ前進するぞ🐢

32 185